物理基礎 バックナンバー
授業欠席者等のための授業の要点です。授業内容すべてではありません。ページの表記は「第一学習社」の教科書のものです。
スターリングエンジン説明用アニメーションgif
教室で熱気球を上げよう
葦のストロー
AIBOの耳の修理
小学校1年生 自由研究 「いろいろな たね のかんさつ」
平成20年度 授業アンケート 集計結果
小学校3年生 自由研究 「氷とほかの物でなんどまでひえるかの実けん」
小学校2年生 自由研究 「ビンをふいてどんな音が出るかのけんきゅう」
水中マジックカードを作ろう
小学校1年生 自由研究 「いろのおんどがどうちがうかのけんきゅう」
ポンポン船をつくろう
万華鏡をつくろう
みんなで音の速さをはかろう
「豆腐づくり」をしてみました
平成15年度 授業アンケート 集計結果
宮沢賢治記念館の「大銀河系図」ドームについて (「大銀河系図」ドームは、2015年の記念館リニューアルに際し、その役目を終えました)
懐中電灯と光ファイバーで光通信
教訓茶碗を作るのに適したコップとストローについて
小学生向け演示実験「空気で遊ぼう」
簡単な物理実験や物理的おもちゃを使った授業に対する生徒の反応(アンケート結果)