|
|
|
|
銀メンブレンフィルター |
|
特長 |
■純度99.97%の銀を使用。 |
■表面がスムーズな多孔性メンブレンです。強固に結合しているためメンブレン繊維の溶出がありません。フィルターとして疎水性です。 |
■優れた対薬品性と耐熱温度。繰り返しオートクレーブ減菌が可能です。 |
■開口率が54〜58%のため高い流速でサンプル濾過が可能です。 |
■サンプルの吸収や吸着がなく微粒子の表面捕集を実現し他のメンブレンフィルターよりコンタミが抑えられます。 |
■銀の細菌発育抑制作用によりバクテリアや微生物などのメンブレン汚染を抑制します。 |
■薬品処理または過熱処理によって繰り返し再生することができます。 |
■臭素・塩素、二酸化ケイ素(結晶性シリカ・アモルファスシリカ)、酸化バナジウム、硫化鉛、炭化ホウ素、アスベスト(白石綿)の分析用として米国労働安全衛生研究所(NIOSH)規格をクリアーしています。 |
|
|
主なアプリケーション |
■X線回析(XRD) |
|
■菌、バクテリアのカウンティング |
■ラマン分光分析 |
|
■土壌や粘土のミネラル分析 |
■塩素モニタリング |
|
■液体の清澄化および滅菌濾過 |
■海洋分析、細菌分析 |
|
■可燃性粉塵サンプリングと分析 |
■飲料水の濾過滅菌 |
|
■レーザー誘導分光法によるサン プルの同定 |
■液体の低温濾過 |
|
■半導体製造時に添加するドーパ ントガスの濾過 |
■HPLCのサンプル調整 |
|
■フォトレジストの濾過 |
■大気中の微粒子サンプリング |
|
|
|
仕様 |
■材質:銀99.97% 親水性 |
|
■メンブレンの厚さ:約50μm |
|
■熱膨張係数:18.8×10-6/℃ |
■電気導伝率:1.59μS(+20℃時) |
|
■比熱:0.448cal/g(+20℃時) |
|
|
|
孔径*1
(μm) |
流速(水)*2
(mL/min/cm2) |
流速(空気)*2
(mL/min/cm2) |
バブルポイント
試験(psi) |
耐熱温度(℃) |
0.2 |
17 |
350 |
13 |
204 |
0.45 |
40 |
670 |
9 |
204 |
0.8 |
340 |
1400 |
7 |
204 |
1.2 |
460 |
2000 |
5 |
204 |
3.0 |
690 |
2900 |
3 |
427 |
5.0 |
870 |
5200 |
2 |
427 |
|
*1:孔径はメタノールを用いたバブルポイント試験により算出。 |
*2:メタノールに浸したメンブレンに一定量の濾過済の脱気水または空気を流し、差圧10psi(約0.7bar)で測定しています。 |
標準サイズ:φ13、φ25、φ37、φ47(最小ロット数:25枚または50枚) |
サンプルパック(試験的使用の為の割安価格となっております) |
型番 |
品名 |
直径(mm) |
入数 |
AGM13SP6 |
サンプルパック13mm |
13 |
孔径:0.2、0.45、0.8、1.2、3.0、5.0μmが各1枚 |
AGM25SP6* |
サンプルパック25mm |
25 |
AGM37SP6 |
サンプルパック37mm |
37 |
AGM47SP6 |
サンプルパック47mm |
47 |
|
|
型番 |
品名 |
孔径(μm) |
入数 |
AGM02SP4* |
サンプルパック0.2μm |
0.2 |
直径:13、25、37、50mmが各1枚 |
AGM045SP4 |
サンプルパック0.45μm |
0.45 |
AGM08SP4 |
サンプルパック0.8μm |
0.8 |
AGM12SP4 |
サンプルパック1.2μm |
1.2 |
AGM30SP4 |
サンプルパック3.0μm |
3.0 |
AGM50SP4* |
サンプルパック5.0μm |
5.0 |
|
洗浄方法 |
銀メンブレンフィルターは洗浄して繰り返し使用できます。使用後は直ちに洗浄を行い、表面に傷がつかないよう慎重に取り扱いください。汚染の性質やタイプ、程度により幾つかの方法があります。 |
化学洗浄 |
強いアルカリ性溶液・溶媒または酸に浸漬する方法です。硝酸、硫酸またはシアン化物溶液には絶対に浸さないでください。 |
燃焼洗浄 |
効果的にメンブレンから有機物を除去するためにマッフル炉で約30分間燃焼させます。限界加熱温度を超えないように注意してください。 |
孔径(μm) |
限界加熱温度(℃) |
0.2 |
250 |
0.45、0.8 |
300 |
1.2 |
350 |
3.0 |
450 |
5.0 |
550 |
|
コンビネーション洗浄 |
化学洗浄と燃焼洗浄を組み合わせることで各々の洗浄を単独で行うよりも完全かつ少ないダメージでメンブレンを再生させることができます。化学洗浄→燃焼洗浄の順で洗浄した後、約10分間フッ化水素酸(濃度10%)に浸します。この方法だと10回再利用しても問題なく使用されている実績があります。 |
超音波洗浄 |
低強度の超音波で洗浄します。洗浄強度と時間は汚染の性質やタイプ、程度に左右されます。高強度での超音波洗浄は避けてください。 |
ご使用期限について |
未開封状態では使用期限がありませんが開封後は時間と共にメンブレン表面に様々な化合物が形成されていくため、必ず密封保管し早めにご使用ください(開封後は密封保管状態でも約1年が目安です)。 |
表面の変色とご使用期限について |
開封後は時間の経過につれ自然環境によりメンブレン表面に化合物が形成され、表面が変色する場合があります。変色をできる限り防ぐためには開封後は外気に曝さないようにすぐ密封保管してください。 |
Ag2S(黒色) Agl(黄色) Ag3PO4(黄色) Ag2CrO4(暗赤色) AgCl(暗茶色) Ag2O(暗茶色)
AgBr(明黄色) |
形成される一般的な化合物はAg2SとAgClです。AgClはアンモニア溶液で軽く濯ぐことによって除去できる感光性の塩ですが、Ag2Sは非常に分解しにくい化合物で除去することは困難です。その他の化合物はメチルアルコールやエチルアルコールで軽く濯ぐことで除去できます。 |
メンブレンピンセット(18/8 ステンレス製) |
メンブレンの取り出しに適した先端形状です。顕微鏡スライドグラス、写真の現像や各種エッヂング用ピンセットとしても適しています。 |
 |
|
コード番号 |
全長(o) |
先端形状 |
HSC81610 |
105 |
直 |
HSC81613 |
130 |
直 |
HSC81616 |
160 |
直 |
HSC81710 |
105 |
曲 |
HSC81713 |
130 |
曲 |
HSC81716 |
160 |
曲 |
|
|