運動方程式の利用
(4)
発展的内容:斜面の角度が水平から
の場合(三角関数を使う場合)
重力を斜面に平行な方向、斜面に垂直な方向に分解するときにできる直角三角形を、横に抜き出すと図のようになります。
ここで、次のような三角形の辺
、
の長さを、
と
を用いて表すと、下のようになります。
よって、重力の分力は次のようになります。
したがって、斜面の角度が水平から
の場合の基本図は、次のようになります。
<ポイント>
・斜面に平行な分力の大きさが
・斜面に垂直な分力の大きさが
→ 連結している2つの物体の運動 へ