![]() 書き込み用プリント(A4版1枚)pdfファイル ・・・ 必ずしも必要なものではありません。 教科書p30 問14 東向きに速さ 10m/sで走行する自動車が、等加速度直線運動を始め、4.0秒後に、東向きに速さ 20m/sになった。 (1) この間の加速度は、どちら向きに何m/s2か。 (2) この間の自動車の変位は、どちら向きに何mか。 教科書p32 類題2 速さ 3.0m/sで右向きに運動している物体が、一定の割合で減速し始め、10秒後に静止した。次の各問に答えよ。 (1) 減速している間の加速度は、どちら向きに何m/s2か。 (2) 減速し始めてから、物体が静止するまでの移動距離は何mか。 <チャレンジ問題> 高速道路を北に向かって 20m/sで走行する自動車が、ブレーキをかけてから 50m進んで止まった。その間、自動車は等加速度直線運動をしたものとする。 (1) 自動車の加速度を求めよ。 (2) 自動車がブレーキをかけてから止まるまでの時間を求めよ。 | ||
→ 答え合わせ |
||
![]() | ||
|