C39.水中マジックカード

前へ 波動分野へ戻る 次へ 


ぶどう(空気中)
 図1 ぶどう(空気中)

分野
 光の屈折、屈折率


内容
 紙に絵を描いてポリ袋に入れ、水面に垂直に入れて上から覗くと、光の屈折の関係で絵が消えることが2000年前後から、青少年のための科学の祭典、各種Webページで紹介されています。手法も紙とポリ袋だったり、プラスチックコップを2重に重ねたり、紙とOHPシートをラミネートしたものだったりします。
 私は、2006年の青少年のための科学の祭典新潟大会で、山形県の中川サイエンスレンジャーから教えてもらいました。また、ついでに名刺の裏面に活用するアイデアも教えてもらい、それ以来、私も同様な名刺を作成しています。

 
 原理や作り方は、「その他の話題」「水中マジックカードを作ろう」に詳しく記しましたので、参照してください。

 光の屈折などの導入や、名刺の裏面に使ったりと、工夫次第でいろいろ遊べそうです。


必要なもの
 ・各社名刺カード(A4で10面のもの、両面印刷対応のもの)
 ・各社OHPシート
  (A4、カラープリンター対応のもの、なるべく透明度の高いもの)
 ・名刺サイズラミネートフィルム
 ・ラミネーター
 ・染料インクのカラープリンター
ぶどう(水中)
 図2 ぶどう(水中)
消火訓練(空気中)
 図3 消火訓練(空気中)
消火訓練(水中)
 図4 消火訓練(水中)
イチョウ(空気中)
 図5 イチョウ(空気中)
イチョウ(水中)
 図6 イチョウ(水中)

宮田 佳則 (直江津高校)

前へ 波動分野へ戻る 次へ