ここでも、等加速度直線運動の3本の式が重要です。 ![]() |
||
| 鉛直投げ上げは、初め上に投げ投げるので、ここでは上向きを正の向きとします。 鉛直投げ上げは、初速度 |
||
等加速度(1)式に、図の鉛直投げ上げの状況を代入すると等加速度(2)式に、図の自由落下の状況を代入すると 教科書の(22)式等加速度(3)式に、図の自由落下の状況を代入すると |
||
| ※(21)〜(23)式は、「そうなる」ことが理解できれば、覚える必要は全くありません。鉛直投げ上げの状況を、等加速度3本の式に当てはめることが重要です。 | ||
| → 例題へ |
||
| |
||