![]() |
||
![]() (ネコの例) ![]() |
||
![]() 川下の向きを正(+)とすると、速度の合成の式は、 ![]() 従って、合成速度は、川上の向きに 2.0m/s となります。 <注意>「川上の向きに −2.0m/s」とか、「−2.0m/s」と答えてはいけません。 また、川下の向きを正の向きと定めたのは、自分で勝手にしたことなので、最後の解答は、正負で答えてはいけません。 (問題文に、正負の向きが定められている場合はOKです。) |
||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 合成の図より、 ![]() ![]() ![]() ここで、 ![]() ![]() ![]() 向きは、ベクトルの図で判断します。 従って、合成速度は、川上の向きに 2.0m/s となります。 |
||
→ 練習問題 へ |
||
![]() |
||
|