|
|
|
計測・測定機器/赤外線水分計・加熱乾燥式水分計 |
加熱乾燥式水分計 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
MS-70(0.001%) |
|
MX-50(0.01%) |
|
MF-50(0.05%) |
|
ML-50(0.1%) |
|
|
|
A&D 加熱乾燥式水分計 Mシリーズ |
|
|
特長 |
■高精度センサーSHS採用による高い再現性。 |
モデル |
標準価格 |
MS-70 |
298,000円 |
MX-50 |
198,000円 |
MF-50 |
168,000円 |
ML-50 |
128,000円 |
|
|
■直管型ハロゲンランプと新機構SRA採用の高速で均一な加熱。 |
|
■リアルタイムグラフ化ソフトを標準付属。(MS-70、MX-50) |
|
■水分率の精度確認用サンプル標準付属。(MS-70、MX-50、MF-50) |
|
■加熱温度の校正。(MS-70、MX-50) |
|
■4つの測定モード。(標準・自動終了・タイマー・マニュアル) |
|
|
■測定条件のメモリとデータメモリ機能。 |
|
|
|
モデル |
MS-70 |
MX-50 |
MF-50 |
ML-50 |
ひょう量 |
71g |
51g |
測定程精度
再現性
(標準偏差 ) |
水分率 |
試料質量5g以上 |
0.01% |
0.02% |
0.05% |
0.1% |
試料質量1g以上 |
0.05% |
0.1% |
0.2% |
0.5% |
質量表示 |
0.0005g |
0.001g |
0.002g |
0.005g |
最小表示
(選択可能)
|
水分率 |
0.001%
(0.01%、0.1%) |
0.01% (0.1%) |
0.05% (0.1%、1%) |
0.1% (1%) |
質量表示 |
0.0001g |
0.001g |
0.002g |
0.005g |
加熱温度設定範囲 |
30℃〜200℃(1℃ステップ) |
50℃〜200℃(1℃ステップ) |
測定単位 |
水分率%、固形分%、比率%、質量表示 |
測定終了条件 |
標準モード/急速モード/自動終了モード/タイマーモード/マニュアルモード |
CD-ROMにて供給
通信用ソフト |
WinCT-Moisture標準付属 |
WinCT標準付属 |
WinCT-Moisture(別売) |
測定終了条件の記憶 |
20セット |
20セット |
10セット |
5セット |
データメモリ機能 |
100データ |
100データ |
50データ |
30データ |
自己点検機能 |
搭載 |
動作温湿度範囲 |
5℃〜40℃、RH85%以下(ただし、結露しないこと) |
表示部 |
高輝度大型VFD |
GLP/GMP/GCP/ISO対応機能 |
搭載 |
通信仕様 |
RS-232C標準装備 |
電源 |
AC100V(+10%、-15%)50/60Hz |
消費電力 |
最大約400W |
加熱方式 |
ハロゲンランプ(直管式、400W) |
試料皿寸法 |
φ85mm |
外形寸法/自重 |
215(W)×320(D)×173(H)mm/約6kg(付属品を除く) |
標準付属品 |
試料皿(20枚)、試料皿取手(2個)、ピンセット、スプーン、テストサンプル(酒石酸ナトリウム30g測定精度確認用)、ガラス繊維シート
φ78mm(ガラスペーパー、100枚)、CD-ROM(MS-70、MX-50はWinCT-Moisture、MF-50はWinCT)、RS232Cケーブル(MS-70、MX-50のみ)、本体カバー |
試料皿(10枚)、試料皿取手(1個)、 |
標準付属品
(4シリーズ共通) |
皿受け、風防、表示部保護カバー、取扱説明書、ステップカード(本体底面に配置)、電源コード、接地アダプタ、ヒューズ(T100mA 250V,T6.3A
250V) |
|
|
|
赤外線水分計 |
 |
|
ケット科学研究所 赤外線水分計 FD-800 |
特長 |
■高精度水分測定を実現するためデュアル温度センサー方式を採用。 |
|
■サーミスタの欠点を補完しつつ試料特性に合わせ最適な加熱・乾燥条件を設定することができます。 |
|
■乾燥部には新開発の大容量(200W×2)の中波長赤外線クオーツヒータを装備。 |
|
|
仕様 |
FD-800 |
測定方式 |
加熱乾燥・質量測定方式 |
試料質量 |
0.1〜120g/任意質量サンプリング方式 |
最小表示桁 |
水分率 0.01%/0.1%切換え、 質量 0.001g |
測定範囲 |
0〜100%(ウエットベース・固形分)、0〜500%(ドライ成分) |
再現性 (標準偏差) |
試料質量5g以上 0.05%(含水率)、試料質量10g以上 0.02%(含水率)、 |
測定モード |
自動停止モード、時間停止モード、急速乾燥モード、暖速乾燥モード、ステップ乾燥モード、予測(比較)測定モード |
表示方法 |
バックライト付LCD(137×43mm) |
外部出力 |
RS-232Cインターフェース |
測定条件保存 |
100種 |
データ目盛 |
100データ |
熱源 |
中波長赤外線クオーツヒータ(200W×2) |
電源 |
AC100〜240V(50/60Hz) |
寸法・質量 |
220(W)×415(D)×220(H)mm、5.4kg |
試料皿 |
SUS製(直径130mm、深さ13mm) |
付属品 |
予備試料皿、アルミシート他 |
オプション |
プリンタセット: (VZ-330、プリンタ接続ケーブル VZC-14、プリンタ用紙、ACアダプタ)、
放熱温度計校正セット GF-200(デジタル温度計、加熱標準体)
データ管理ソフトウェア「データロガーKDL-01」、試料粉砕機TQ-100、脱臭風防ケースFW-100 |
|
|
標準価格548,000円 販売価格はお問合せください。 |
|
赤外線水分計 |
 |
|
ケット科学研究所 赤外線水分計 FD-720 |
特長 |
■乾燥部には新開発の大容量(200W×2)の中波長赤外線クオーツヒータを装備。 |
|
■急速乾燥モードなど豊富な測定モードを備えているので測定試料の乾燥特性に適した乾燥条件での測定が可能。 |
|
|
仕様 |
FD-720 |
測定方式 |
加熱乾燥・質量測定方式 |
試料質量 |
0.5〜120g/任意質量サンプリング方式 |
最小表示桁 |
水分率 0.01%/0.1%切換え、 質量 0.001g |
測定範囲 |
0〜100%(ウエットベース・固形分)、0〜500%(ドライ成分) |
再現性 (標準偏差) |
試料質量5g以上 0.05%(含水率)、試料質量10g以上 0.02%(含水率)、 |
測定モード |
自動停止モード、時間停止モード、急速乾燥モード、暖速乾燥モード、ステップ乾燥モード、予測(比較)測定モード |
表示方法 |
バックライト付LCD(137×43mm) |
外部出力 |
RS-232Cインターフェース |
測定条件保存 |
10種 |
データ目盛 |
100データ |
熱源 |
中波長赤外線クオーツヒータ(200W×2) |
電源 |
AC100〜240V(50/60Hz) |
寸法・質量 |
220(W)×415(D)×190(H)mm、4.5kg |
試料皿 |
SUS製(直径130mm、深さ13mm) |
付属品 |
予備試料皿、アルミシート他 |
オプション |
プリンタセット: (VZ-330、プリンタ接続ケーブル VZC-14、プリンタ用紙、ACアダプタ)、
データ管理ソフトウェア「データロガーKDL-01」、試料粉砕機TQ-100、脱臭風防ケースFW-100 |
|
|
標準価格298,000円 販売価格はお問合せください。 |
|
赤外線水分計 |
 |
|
ケット科学研究所 赤外線水分計 FD-610 |
特長 |
■基本性能を重視し操作キーは必要最小限のものにとどめ操作性の向上に努めています。 |
|
■任意質量サンプリング方式、オート・テアー機構の採用で上位機種と同等の機能を有します。 |
|
■半密閉タイプの乾燥チャンバーは外気の影響を抑え加熱によって発生する対流をコントロールします。 |
|
|
仕様 |
FD-610 |
測定方式 |
加熱乾燥・質量測定方式 |
試料質量 |
5〜70g/任意質量サンプリング方式 |
最小表示桁 |
水分率 0.1%、 質量 5mg |
測定範囲 |
0〜100%(ウエットベース・固形分) |
再現性 (標準偏差) |
試料質量5g以上 0.1% |
測定モード |
自動停止モード、時間停止モード |
表示方法 |
デジタル(LCD、表示最小桁0.1%) |
外部出力 |
RS-232Cインターフェース |
熱源 |
185W赤外線ランプ |
電源 |
AC100〜240V(50/60Hz) |
寸法・質量 |
210(W)×320(D)×318(H)mm、3.0kg |
試料皿 |
SUS製(直径95mm、深さ10mm) |
付属品 |
予備ランプ、アルミシート他 |
オプション |
プリンタセット: (VZ-330、プリンタ接続ケーブル VZC-14、プリンタ用紙、ACアダプタ)
データ管理ソフトウェア「データロガーKDL-01」、試料粉砕機TQ-100、脱臭風防ケースFW-100 |
|
|
標準価格178,000円 販売価格はお問合せください。 |