|
|
|
|
水処理用セラミック |
|
活性セラミック |
セラミックから出る遠赤外線の微弱エネルギーとセラミックにブレンドした天然珪酸塩鉱物の持つ電気特性(永久電極を持ち0.06mAの電流が出る)ことにより水を電気分解し弱アルカリ化に導き水の分子(クラスター)を小さくし機能を持った活性水になり同時にセラミックに含まれる金属元素(ミネラル)が溶出し身体に良いおいしい水になります。 |
セラミックに含まれるミネラル元素 |
Ca、K、Al、Cr、Fe、Li、Mg、Mn、Si、Na、B |
効果・効能 |
@容器に入れておくだけでアルカリイオン水になるので体に良い。 |
|
 |
活性水のパワー |
|
A藻・アオコの発生を抑制し殺菌・抗菌作用により水の浄化ができる。 |
|
B赤錆の除去効果(界面活性効果) |
|
C生花・野菜・果樹に利用すると微弱電流と遠赤外線効果で成長が著しくなる。 |
|
D熱帯魚などの水槽にいれておくと藻の発生を抑制し水をクリーンの状態に保てる。 |
|
Eお風呂に入れることにより体の芯まで温まり、浴槽のぬめりの発生も抑える。 |
|
水をおいしく変える条件 |
|
@遠赤外線という微弱な電磁波を放射することで水の状態を良くする効果がある。 |
|
A非常に出力が弱い超音波を使って水の構造を小さくする。 |
|
B電場を通した水、つまり電気分解することで水の分子が小さくなるため水の状態が変わる。 |
|
C磁場を通した水は磁気水と言われ非常においしくなる。 |
|
|
|
塩素除去セラミック |
 |
特長 |
■水道水の塩素を効率良く取り除きます。 |
効能・効果 |
■塩素臭の不快感が軽減されます。 |
|
■入浴の際のピリピリ・チクチク感が軽減されます。 |
|
■お肌や髪の毛にやさしい水になります。 |
|
|
|
ご家庭でも湧き水の様な水を半永久的に飲みませんか? |
|
光触媒セラミック |
 |
特長 |
■紫外線を照射することで水中の有機物の分解・抗菌効果を発揮します。 |
|
■従来の水処理方法で取り除けない微量な難分解性物質の除去に効果があります。 |
|
■また、耐水性な多湿ガスの脱臭・分解にも使用できますが光があたってないと効果が出ません。 |
用途 |
■水処理全般に利用できます。 |
|
■生物処理や活性炭で取り除けない微量な難分解性物質の除去に効果があります。 |
|
■水処理全般に利用できます。 |
|
|
|