|
|
|
計測・測定機器/ガス検知器 |
ガス検知器 |
 |
|
 |
特長 |
■厚さ22mm、重さ75gの超薄型・軽量タイプ。 |
|
■ピーク値メモリ機能、ピークホールド機能搭載。 |
|
■ヘルメット、胸ポケットに装着可能。 |
用途 |
■タンク内、マンホール内、トンネル等地下工事現場での安全確認と作業員の安全確保に。 |
仕様 |
単4形アルカリ電池1本で約5,000時間の連続使用可能。 |
|
4方向のランプ、ブザー、バイブレーションで警報をお知らせ。 |
|
XO-2200 |
|
側面 |
|
品番 |
対象ガス |
測定範囲 |
外形寸法
W×D ×H(mm) |
質量
(g) |
標準価格 |
XO-2200 |
酸素(O2) |
0〜25%VOL |
65×22×64 |
75 |
43,000円 |
XC-2200 |
一酸化炭素(CO) |
0〜300ppm |
58,000円 |
XS-2200 |
硫化水素(H2S) |
0〜30.0ppm |
66,000円 |
XOS-2200 |
酸素(O2)+硫化水素(H2S) |
酸素:0〜25%VOL/硫化水素:0〜30.0ppm |
97,000円 |
XOC-2200 |
酸素(O2)+一酸化炭素(CO) |
酸素:0〜25%VOL/一酸化炭素(CO):0〜300ppm |
97,000円 |
|
|
|
酸素濃度計 |
 |
|
 |
|
 |
XO-326UA |
|
XO-326UB |
|
XO-326UC |
|
 |
使用例 |
|
|
特長 |
■ピット内、タンク内、マンホール内の酸素濃度の測定が容易にできます。 |
|
■電源を投入後、自動的に21.0vol%調整を行う自動エアー調整機能を搭載。 |
|
■JIS T 8201:2010 酸素欠乏測定用酸素計適合品。 |
用途 |
■タンク内、マンホール内、トンネル等地下工事現場での安全確認と作業員の安全確保に。 |
仕様 |
単3形アルカリ電池2本で約8,000時間の連続使用可能。 |
|
わかりやすい音とランプで警報をお知らせ。 |
|
|
品番 |
対象ガス |
コード長
(m) |
測定範囲 |
分解能
(VOL%) |
外形寸法W×H×D
(mm) |
質量
(g) |
標準価格 |
XO-326UA |
酸素(O2) |
5 |
0〜40%VOL |
0.1 |
66×170×29 |
340 |
88,000円 |
XO-326UB |
1 |
66×120×29 |
265 |
85,000円 |
XO-326UC |
10 |
66×200×29 |
410 |
95,000円 |
|
|
|
複合型ガス検知器 |
 |
|
 |
特長 |
■5mのセンサ延長ケーブルが標準装備のセンサ分離タイプ。 |
|
■酸素と硫化水素を同時検知・同時表示。 |
用途 |
■タンク内、マンホール内、トンネル等地下工事現場での安全確認と安全確保に。 |
仕様 |
単3形アルカリ電池2本で約50時間の連続使用可能。 |
|
ランプ、ブザーで警報をお知らせ。 |
|
|
|
使用例 |
|
品番 |
測定範囲 |
分解能 |
コード長
(m) |
外形寸法
W×H×D(mm) |
質量
(g) |
標準価格 |
酸素
(%VOL) |
硫化水素
(ppm) |
酸素
(%VOL) |
硫化水素
(ppm) |
XOS-326 |
0〜25 |
0〜30 |
0.1 |
0.5 |
5 |
66×195×29 |
450 |
125,000円 |
|
|
|
マルチガス検知器 |
 |
特長 |
■4ガスタイプ、3ガスタイプ、2ガスタイプと選べるラインナップ。 |
|
■酸素と硫化水素を同時検知・同時表示。 |
用途 |
■各種工場、各種作業現場、タンク内、マンホール内、トンネル等の地下工事現場での安全確認と安全確保に。 |
仕様 |
単3形アルカリ電池2本で約15時間の連続使用可能。 |
|
3方向の明るいランプと人の耳に届きやすい周波数のブザー、バイブレーションで警報をお知らせ。 |
|
防水・防塵構造なので、粉塵や水濡れの恐れがある場所でも使用可能。 |
|
|
品番 |
対象ガス |
外形寸法W×H×D
(mm) |
質量
(g) |
標準価格 |
XA-4300C |
メタン、酸素、一酸化炭素 |
79×89×33 |
230 |
109,000円 |
XA-4300H |
メタン、酸素、硫化水素 |
109,000円 |
XA-4400 |
メタン、酸素、硫化水素、一酸化炭素 |
119,000円 |
|
|