 2001レース展望と結果。
2001レース展望と結果。結果は、主催者発表のものと照合してください。
掲載のレースは、重賞、準重賞、サラ系古馬A1、A2特別、サラ系3歳A1特別(青山記念まで)、サラ系2歳A1戦、アラ系A1特別です。注目馬が出ればこれ以外でも取り上げます。
なお、新潟開催は第4回までは右回り。第5回以降は左回りとなります。
4月1日。菜の花特別(サラ系一般B1)、1700m。
県競馬デビュー後、楽勝を続けるエーブマックイーンが登場。ここも楽勝。
結果。エーブマックイーン、楽勝でした。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 5 | エーブマックイーン | 54 | 向山 | 1.49.4 | 馬 2−5 580円 | 馬 5−2 580円 | 
| 2 | 2 | サファリジャンヌ | 53 | 大枝 | 9 | 枠 2−5 990円 | 枠 5−2 900円 | 
| 3 | 6 | タマモフェスタ | 54 | 阿部 | 2 | 単勝 5 100円 | |
4月1日。若草賞(重賞、サラ系4歳オープン)、1700m。
過去の実績なら、ヤシロビックボーイ、マイショウパーク、ミスツキオカだが、転入馬が穴をあけるケースもあり、難解なレース。
結果。向山騎手の好騎乗でセントブライトの勝ち。マイショウパークは、やはり距離が長く失速。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 11 | セントブライト | 55 | 向山 | 1.50.2 | 馬 7−11 3570円 | 馬 11−7 8930円 | 
| 2 | 7 | ヤシロビックボーイ | 56 | 渡辺 | 3/4 | 枠 6−8 2640円 | 枠 8−6 3610円 | 
| 3 | 9 | ミスツキオカ | 55 | 榎 | 1 | 単勝 11 720円 | |
4月1日。仲春特別(サラ系一般A1)、1600m。
セカンドゲス、ハイテンションパルが登場。
結果。セカンドゲス、貫禄の圧勝。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 9 | セカンドゲス | 54 | 山田 | 1.39.3 | 馬 3−9 200円 | 馬 9−3 270円 | 
| 2 | 3 | ハイテンションパル | 52 | 長谷川 | 7 | 枠 3−7 210円 | 枠 7−3 280円 | 
| 3 | 8 | マイネルナイスガイ | 52 | 上村 | 4 | 単勝 9 140円 | |
4月7日。桃花特別(サラ系3歳A1)、1600m。
現勢力の2強。ジョウテンペガサス、マウンテンガイドが登場。
結果。ジョウテンペガサスの快勝。県競馬限定戦では負け知らず。マウンテンガイドは奮わず6着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 2 | ジョウテンペガサス | 54 | 森川 | 1.43.1 | 馬 2−3 730円 | 馬 2−3 870円 | 
| 2 | 3 | ヤングルーラー | 54 | 小野 | 1・1/2 | 枠 2−3 710円 | 枠 2−3 520円 | 
| 3 | 8 | マイシネマ | 54 | 長谷川 | 3/4 | 単勝 2 110円 | |
4月7日。八海山特別(サラ系一般A2)、1700m。
ミスズトニーオー、アービルシーザーに春先は好調のエアフライトが絡む。
結果。アービルシーザーがハナ差で競り勝ち。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 5 | アービルシーザー | 53 | 山田 | 1.48.6 | 馬 5−9 200円 | 馬 5−9 520円 | 
| 2 | 9 | ミスズトニーオー | 53 | 森川 | ハナ | 枠 5−7 210円 | 枠 5−7 530円 | 
| 3 | 1 | エアフライト | 53 | 向山 | 1 | 単勝 5 380円 | |
4月8日。陽春特別(アラ系一般A1)、1700m。
ストロングゲイルとラブリーハートの一騎打ち。
結果。やはり、この2頭で、ストロングゲイルの圧勝。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 11 | ストロングゲイル | 52 | 大枝 | 1.50.2 | 馬 3−11 210円 | 馬 11−3 260円 | 
| 2 | 3 | ラブリーハート | 52 | 山口 | 2・1/2 | 枠 3−8 160円 | 枠 8−3 250円 | 
| 3 | 4 | エルシドテキサス | 53 | 小嶋 | クビ | 単勝 11 130円 | |
4月14日。春暖特別(サラ系一般A1)、1700m。
久しぶりの中央からの大物移籍馬、ナモンレグラスが登場。エーブブレーンがこれを迎撃。セカンドゲスは登録だけでした。
結果。エーブブレーンがナモンレグラスを退けるが、斤量52kgなら、それも当然。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 6 | エーブブレーン | 52 | 向山 | 1.48.3 | 馬 1−6 140円 | 馬 6−1 180円 | 
| 2 | 1 | ナモンレグラス | 55 | 渡辺 | 1・1/2 | 枠 1−6 140円 | 枠 6−1 230円 | 
| 3 | 2 | ミスツキオカ | 53 | 山田 | 1 | 単勝 6 150円 | |
4月15日。サラブレッド3歳牝馬賞(重賞、サラ系3歳牝馬)、1600m。
ラブリーイーグルの独壇場。
結果。ラブリーイーグルは期待を裏切る5着。優勝はクリスタルオージャ。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 7 | クリスタルオージャ | 56 | 山田 | 1.44.7 | 馬 4−7 2620円 | 馬 7−4 4790円 | 
| 2 | 4 | ビューティラブワン | 55 | 渡辺 | 1 | 枠 4−6 2960円 | 枠 6−4 3590円 | 
| 3 | 9 | ベストエーブ | 54 | 石井 | 2 | 単勝 7 720円 | |
4月15日。谷川岳特別(サラ系一般A2)、1600m。
アービルシーザー、エアフライトに4歳勢が挑む。
結果。アービルシーザー、圧勝。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 8 | アービルシーザー | 54 | 山田 | 1.42.1 | 馬 2−8 370円 | 馬 8−2 440円 | 
| 2 | 2 | エアフライト | 53 | 五十嵐 | 2・1/2 | 枠 2−7 330円 | 枠 7−2 430円 | 
| 3 | 6 | セントブライト | 53 | 向山 | 3/4 | 単勝 8 210円 | |
4月15日。チューリップ特別(サラ系一般B1)、1700m。
エーブマックイーンの圧勝劇が再び実現。
結果。エーブマックイーン。またも、もったまんまの圧勝でした。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 8 | エーブマックイーン | 57 | 向山 | 1.48.6 | 馬 8−10 140円 | 馬 8−10 170円 | 
| 2 | 10 | アカデミースズカ | 55 | 森川 | 6 | 枠 7−8 130円 | 枠 7−8 140円 | 
| 3 | 3 | フリートスキー | 54 | 大枝 | 6 | 単勝 8 100円 | |
4月15日。松浜特別(サラ系3歳A1)、1700m。
南関東から戻って来たブルーオオマサが中心。マウンテンガイドの巻返しはあるか?。
結果。ヤングルーラー、1着で3歳の2番手の馬に浮上。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 7 | ヤングルーラー | 54 | 森川 | 1.51.7 | 馬 2−7 2150円 | 馬 7−2 3480円 | 
| 2 | 2 | マイシネマ | 54 | 長谷川 | 1・1/2 | 枠 2−7 1530円 | 枠 7−2 1840円 | 
| 3 | 5 | ブルーオオマサ | 54 | 向山 | 1/2 | 単勝 7 450円 | |
4月22日。FMラジオ新潟特別(サラ系一般A1)、1700m。
手薄なメンバーで何が勝つか見当がつきません。
結果。シャダヴァンが勝ちました。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 3 | シャダヴァン | 53 | 阿部 | 1.48.7 | 馬 無 | 馬 無 | 
| 2 | 5 | シロヤマスパーク | 52 | 向山 | 2・1/2 | 枠 3−5 480円 | 枠 3−5 1690円 | 
| 3 | 6 | イエロードリーム | 52 | 小嶋 | 1 | 単勝 3 390円 | |
4月22日。若葉特別(サラ系3歳A1)、1600m。
ビューティラブワンが有力。
結果。ビューティラブワンが勝ちました。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 4 | ビューティラブワン | 53 | 渡辺 | 1.44.3 | 馬 無 | 馬 無 | 
| 2 | 8 | テクノハヤブサ | 54 | 山田 | クビ | 枠 4−8 210円 | 枠 4−8 250円 | 
| 3 | 7 | エスサガミ | 53 | 熊木 | 5 | 単勝 4 130円 | |
4月22日。サラ系一般B1、1600m。
ラブリーハートがサラB1級に混じってどんなレースを見せてくれるか。
結果。ラブリーハートは4着でした。この馬がB1で完敗では、県競馬のアラブのレベルは低いと言うしかありません。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 3 | アカデミースズカ | 54 | 森川 | 1.42.3 | 馬 無 | 馬 無 | 
| 2 | 1 | ツインヤマト | 54 | 五十嵐 | 6 | 枠 1−3 520円 | 枠 3−1 530円 | 
| 3 | 8 | サファリジャンヌ | 53 | 大枝 | 1・1/2 | 単勝 3 120円 | |
4月30日。信濃川特別(サラ系JRA500万下、県競馬一般A2、B選抜)、1000m。
マイショウパークがようやく本領発揮のレースに臨むことができます。
結果。マイショウパークは4着でした。県競馬にいても適鞍なし。中央に移籍しても通用しない八方塞がりの状況です。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 7 | カネツキャプテン(JRA) | 55 | 後藤 | 1.00.1 | 馬 4−7 15320円 | 馬 7−4 53980円 | 
| 2 | 4 | セレサス(JRA) | 54 | 秋山 | アタマ | 枠 4−6 1330円 | 枠 6−4 2540円 | 
| 3 | 3 | エイシンミラン(JRA) | 54 | 鈴来 | 1/2 | 単勝 7 2610円 | |
4月30日。万代特別(サラ系JRA500万下、県競馬一般A2、B選抜)、1700m。
ミスズトニーオー、負けてはいけない一戦。
結果。ミスズトニーオー。当然、勝ってくれました。しかし、勝っても次回のJRA交流でも500万下を相手に走らされるのかな?。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 6 | ミスズトニーオー | 55 | 森川 | 1.47.1 | 馬 3−6 290円 | 馬 6−3 860円 | 
| 2 | 3 | ワシントンヴェルデ(JRA) | 55 | 勝浦 | クビ | 枠 3−5 260円 | 枠 5−3 680円 | 
| 3 | 1 | スピードパンチ(JRA) | 54 | 江田 | クビ | 単勝 6 260円 | |
5月3日。新潟皐月賞(重賞、サラ系3歳オープン)、1600m。
ジョウテンパガサスは、JRA特指戦を控え回避。中心馬が不在の一戦となった。この馬がいなければヤングルーラーが優勝候補筆頭。
結果。ヤングルーラーが圧勝。森川さん、ジョウテンペガサスとヤングルーラー。どっちを選びます?。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 3 | ヤングルーラー | 55 | 森川 | 1.41.4 | 馬 3−4 1170円 | 馬 3−4 1960円 | 
| 2 | 4 | ブルーオオマサ | 55 | 大沢 | 5 | 枠 3−4 1160円 | 枠 3−4 2330円 | 
| 3 | 6 | クリスタルオージャ | 53 | 山田 | 3 | 単勝 3 370円 | |
5月5日。豊栄記念(重賞、サラ系一般オープン)、1800m。
セカンドゲスが不動の中心。後は新参のナモンレグラスと好調アービルシーザーが追う。
結果。アービルシーザーの末脚が爆発。先行したセカンドゲスとナモンレグラスを差しきる。セカンドゲスは距離の壁なのかな?。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 8 | アービルシーザー | 53 | 榎 | 1.53.7 | 馬 6−8 420円 | 馬 8−6 1980円 | 
| 2 | 6 | セカンドゲス | 55 | 山田 | 3 | 枠 5−6 370円 | 枠 6−5 1590円 | 
| 3 | 9 | ナモンレグラス | 55 | 渡辺 | 1 | 単勝 8 980円 | |
5月6日。越後もち豚特別(サラ系一般A2)、1700m。
セントブライト、インターパレード、エアフライトの争い。
結果。やはり、この3頭で上位独占でした。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 10 | エアフライト | 53 | 山田 | 1.48.7 | 馬 5−10 230円 | 馬 10−5 430円 | 
| 2 | 5 | セントブライト | 53 | 向山 | 3/4 | 枠 5−8 200円 | 枠 8−5 410円 | 
| 3 | 6 | インターパレード | 53 | 森川 | 1/2 | 単勝 10 180円 | |
5月27日。八戸畜産農協特別(サラ系3歳A1)、ダート1700m。
ここはマイシネマ断然。後を追うのはブルーオオマサ、ビューティラブワン。
結果。マイシネマのハナ差勝ち。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 2 | マイシネマ | 54 | 長谷川 | 1.53.2 | 馬 2−5 2000円 | 馬 2−5 4110円 | 
| 2 | 5 | テクノハヤブサ | 54 | 山田 | ハナ | 枠 2−5 1710円 | 枠 2−5 6310円 | 
| 3 | 3 | タイトスイセイ | 54 | 森川 | 3 | 単勝 2 2480円 | |
6月2日。下越特別(サラ系一般A2)、1700m。
ミスズトニーオー、エアフライトが有力。セントブライトがどこまで迫るか。
結果。インターパレードが忘れた頃にA2の鬼ぶりを発揮。ミスズトニーオー、2着。エアフライトは鼻血を出して競走中止。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 1 | インターパレード | 53 | 五十嵐 | 1.51.2 | 馬 1−5 1200円 | 馬 1−5 9280円 | 
| 2 | 5 | ミスズトニーオー | 53 | 森川 | 1/2 | 枠 1−5 1180円 | 枠 1−5 8200円 | 
| 3 | 2 | ヤシロビックボーイ | 53 | 渡辺 | 4 | 単勝 1 12550円 | |
6月3日。銀蹄賞(重賞、アラ系一般オープン)、1700m。
ストロングゲイルがサラ系と対戦せず、満を持しての登場。
結果。ストロングゲイルの完勝。2着にローレルタイタン。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 3 | ストロングゲイル | 53 | 森川 | 1.51.9 | 馬 3−9 260円 | 馬 3−9 380円 | 
| 2 | 9 | ローレルタイタン | 51 | 向山 | 3 | 枠 3−8 400円 | 枠 3−8 460円 | 
| 3 | 2 | ラブリーハート | 52 | 山口 | クビ | 単勝 3 160円 | |
6月3日。晩春特別(サラ系一般A1)、1700m。
東北サラブレッド大賞典に向けて、アービルシーザー、セカンドゲス登場。エビスヤマトも名を連ねるが、登録だけかな?。
結果。セカンドゲス、初の三条も関係なく楽勝。エビスヤマトは、どの相手と対戦しても勝てません。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 4 | セカンドゲス | 55 | 山田 | 1.49.2 | 馬 2−4 460円 | 馬 4−2 800円 | 
| 2 | 2 | アービルシーザー | 53 | 榎 | 2 | 枠 2−4 440円 | 枠 4−2 960円 | 
| 3 | 7 | エビスヤマト | 53 | 向山 | 1・1/2 | 単勝 4 200円 | |
7月1日。スーパージョッキーカップ(サラ系B2選抜)、1700m。
佐々木竹見、的場文男、安藤勝己の3騎手がどの馬に乗るかが焦点。
結果。榎騎手が新潟の意地見せた。招待騎手は、佐々木騎手、2着。的場騎手、3着。安藤騎手、4着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 8 | エンジェルタスク | 55 | 榎 | 1.51.2 | 馬 6−8 2380円 | 馬 8−6 6040円 | 
| 2 | 6 | ツインヤマト | 56 | 佐々木竹 | 1/2 | 枠 6−7 990円 | 枠 7−6 7800円 | 
| 3 | 3 | カンタベリーボーイ | 55 | 的場 | 2・1/2 | 単勝 8 2260円 | |
7月1日。あじさい特別(サラ系一般A1)、1700m。
第1回グランシャリオカップの勝ち馬、ヒダカリージェントが移籍初戦。迎え撃つのはアービルシーザー。
結果。アービルシーザー、貫禄勝ち。ヒダカリージェントは7着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 3 | アービルシーザー | 53 | 山田 | 1.48.2 | 馬 1−3 810円 | 馬 3−1 1110円 | 
| 2 | 1 | シロヤマスパーク | 53 | 渡辺 | 5 | 枠 1−3 720円 | 枠 3−1 1070円 | 
| 3 | 7 | イエロードリーム | 52 | 小嶋 | 1・1/2 | 単勝 3 200円 | |
7月7日。サラ系一般B1、1650m。
ストロングゲイルがサラブレッドと初対決。
結果。ストロングゲイル。逃げるレッドスプリガンを捉え切れず2着でした。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 5 | レッドスプリガン | 54 | 小嶋 | 1.47.3 | 馬 5−9 1050円 | 馬 5−9 4350円 | 
| 2 | 9 | ストロングゲイル | 54 | 大枝 | クビ | 枠 5−8 1010円 | 枠 5−8 3480円 | 
| 3 | 2 | ラブリーハート | 53 | 山口 | 4 | 単勝 5 1780円 | |
7月7日。飯豊連峰特別(サラ系一般A2)、1700m。
A2戦の鬼、インターパレードとエアフライトの争いか。ニアークファントムが戻って来ました。
結果。インターパレード。A2戦は本当に強い。2着に5馬身差の圧勝。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 6 | インターパレード | 54 | 森川 | 1.50.1 | 馬 1−6 640円 | 馬 6−1 1220円 | 
| 2 | 1 | エアフライト | 54 | 山田 | 5 | 枠 1−6 650円 | 枠 6−1 1070円 | 
| 3 | 4 | セントブライト | 53 | 向山 | アタマ | 単勝 6 140円 | |
7月8日。新潟ダービー(重賞、サラ系3歳オープン)、1700m。
ジョウテンペガサスがゲート試験不合格で出走不可。骨抜きな感じは否めません。そうなるとヤングルーラーを巡る争い。追う馬はマイシネマ、ジェットヒリュウか。
結果。今シーズン、不振続きのマウンテンガイドが激走。逃げるヤングルーラーを強襲し、見事に差し切る。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 8 | マウンテンガイド | 55 | 小嶋 | 1.49.1 | 馬 7−8 2400円 | 馬 8−7 9940円 | 
| 2 | 7 | ヤングルーラー | 56 | 小野 | クビ | 枠 7−8 720円 | 枠 8−7 3430円 | 
| 3 | 5 | クリスタルオージャ | 53 | 山田 | 9 | 単勝 8 9600円 | |
8月14日。新潟アラブ大賞典(重賞、アラ系一般オープン)、1700m。
ストロングゲイルの独壇場。銀蹄賞の焼き増しに終わりそうだ。
結果。ラブリーハートがストロングゲイルに競り勝ち連覇達成。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 3 | ラブリーハート | 52 | 山口 | 1.51.9 | 馬 3−8 290円 | 馬 3−8 2110円 | 
| 2 | 8 | ストロングゲイル | 54 | 大枝 | 1/2 | 枠 3−7 280円 | 枠 3−7 1510円 | 
| 3 | 4 | ローレルタイタン | 52 | 向山 | 5 | 単勝 3 640円 | |
8月14日。村上特別(サラ系3歳A1)、1700m。
ビューティラブワンが最有力?。
結果。ジェットヒリュウ、快勝。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 10 | ジェットヒリュウ | 54 | 小野 | 1.53.0 | 馬 2−10 490円 | 馬 10−2 1390円 | 
| 2 | 2 | ビューティラブワン | 54 | 渡辺 | 3 | 枠 2−8 480円 | 枠 8−2 1020円 | 
| 3 | 7 | カイザーナックル | 54 | 熊木 | 2 | 単勝 10 370円 | |
8月15日。三条グランプリ(重賞、サラ系一般オープン)、1700m。
有力馬続々回避で、アービルシーザーの独壇場。
結果。イエロードリームがまんまと逃げ切り。アービルシーザー、伸びず3着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 8 | イエロードリーム | 52 | 小嶋 | 1.51.1 | 馬 無 | 馬 無 | 
| 2 | 6 | インターパレード | 52 | 森川 | 1/2 | 枠 6−8 1790円 | 枠 8−6 4100円 | 
| 3 | 2 | アービルシーザー | 55 | 山田 | 3/4 | 単勝 8 1060円 | |
8月16日。五十嵐川賞(サラ系一般B1選抜)、1700m。
かつては、旧4歳戦線で主力を成したアイレムエナジーにがんばってもらいたい。
結果。アイレムエナジー、3着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 1 | ゼンノサイレンス | 54 | 向山 | 1.51.4 | 馬 1−5 6380円 | 馬 1−5 12010円 | 
| 2 | 5 | ケーアイルドルフ | 55 | 根岸 | 1・1/2 | 枠 1−5 6710円 | 枠 1−5 11820円 | 
| 3 | 8 | アイレムエナジー | 55 | 渡辺 | 2・1/2 | 単勝 1 640円 | |
8月16日。新潟ビール特別(サラ系一般A2)、1700m。
かつてのダートグレードホース、ヒダカリージェントが本領発揮か?。
結果。ヒダカリージェント、移籍初勝利。2着にエビスシューターで元中津勢大活躍。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 2 | ヒダカリージェント | 55 | 宮下 | 1.51.4 | 馬 2−5 300円 | 馬 2−5 460円 | 
| 2 | 5 | エビスシューター | 54 | 向山 | クビ | 枠 2−5 290円 | 枠 2−5 500円 | 
| 3 | 1 | アイティプリンセス | 52 | 山田 | 2 | 単勝 2 170円 | |
9月5日。オープス中郷開設8周年記念(サラ系県競馬一般A2B以下、JRA500万下)、1800m。
マウンテンガイド、セントブライトにがんばってほしい。
結果。県競馬勢、全く冴えず。セントブライト、7着。マウンテンガイド、8着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 8 | ブリーズイン(JRA) | 55 | 後藤 | 1.53.6 | 馬 8−11 1360円 | 馬 8−11 2300円 | 
| 2 | 11 | ヒシサクセス(JRA) | 55 | 二本柳 | 3 | 枠 7−8 1410円 | 枠 7−8 2370円 | 
| 3 | 4 | トーアリョウゼン(JRA) | 55 | 田中勝 | 2・1/2 | 単勝 8 480円 | |
9月6日。門別農業協同組合特別(サラ系2歳A1)、1600m
各馬、初のマイル戦。最有力はハニーオブハーンか。
結果。サファリプレイズの勝利。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 4 | サファリプレイズ | 53 | 五十嵐 | 1.45.4 | 馬 4−6 1580円 | 馬 4−6 4640円 | 
| 2 | 6 | コンプリートアゲン | 53 | 大枝 | 1 | 枠 4−6 1520円 | 枠 4−6 4280円 | 
| 3 | 3 | ラスカルハリケーン | 53 | 向山 | 2・1/2 | 単勝 4 1800円 | |
9月6日。優駿の里門別町特別(サラ系3歳A1)、1700m。
ジェットヒリュウの末脚が爆発か。
結果。左回り、新潟を経験済のクロシオハルカゼが快勝。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 3 | クロシオハルカゼ | 54 | 大枝 | 1.50.2 | 馬 3−5 3190円 | 馬 3−5 7870円 | 
| 2 | 5 | ジェットヒリュウ | 55 | 小野 | 2・1/2 | 枠 3−5 2740円 | 枠 3−5 15060円 | 
| 3 | 9 | テクノハヤブサ | 54 | 根岸 | 1・1/2 | 単勝 3 7980円 | |
9月9日。サラ系一般B1、1700m。
ストロングゲイル、ラブリーハート、サラブレッド相手に初勝利なるか?。
結果。ストロングゲイル、2着。ラブリーハート、3着でサラブレッド相手の初勝利はお預け。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 4 | スリーピナクル | 54 | 森川 | 1.49.2 | 馬 3−4 490円 | 馬 4−3 1120円 | 
| 2 | 3 | ストロングゲイル | 54 | 榎 | 1・1/2 | 枠 3−4 390円 | 枠 4−3 1000円 | 
| 3 | 11 | ラブリーハート | 53 | 山口 | 6 | 単勝 4 1250円 | |
9月9日。みやこや特別(サラ系一般A1)、1600m。
イエロードリーム、インターパレード、アービルシーザーの三条グランプリの上位馬かヒダカリージェントらの元中津勢かそれとも中央からの新参者ノボマーチャンか。
結果。イエロードリーム、快勝。実力は本物か?。アービルシーザー、4着。ノボマーチャン、5着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 9 | イエロードリーム | 53 | 小嶋 | 1.41.7 | 馬 3−9 620円 | 馬 9−3 1540円 | 
| 2 | 3 | インターパレード | 52 | 森川 | 1 | 枠 3−8 640円 | 枠 8−3 1340円 | 
| 3 | 8 | ストロングアドニス | 52 | 大枝 | クビ | 単勝 9 1020円 | |
9月12日。女性騎手招待第1戦(サラ系一般C2選抜)、1600m。
兄貴が主戦のノボマーキュリーに乗る宮下瞳騎手が得点を稼ぎそう。
結果。小田部騎手が1着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 1 | エーブダイマジン | 55 | 小田部 | 1.44.7 | 馬 1−10 2960円 | 馬 1−10 8080円 | 
| 2 | 10 | ダイワバーモンド | 55 | 藤塚 | 1・1/2 | 枠 1−8 3120円 | 枠 1−8 7980円 | 
| 3 | 7 | ノボマーキュリー | 56.5 | 宮下瞳 | アタマ | 単勝 7 1510円 | |
9月12日。女性騎手招待第2戦(サラ系一般C1選抜)、1700m。
西原玲奈騎手が乗るサクセスホークが有力。牧原由貴子騎手はアラブに乗るのは初めてか?。
結果。佐々木騎手が1着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 5 | キリゴールド | 55 | 佐々木明 | 1.53.1 | 馬 5−6 480円 | 馬 5−6 2030円 | 
| 2 | 6 | サクセスホーク | 56 | 西原 | 3/4 | 枠 5−6 480円 | 枠 5−6 2130円 | 
| 3 | 8 | モアグローリー | 55 | 石川 | ハナ | 単勝 5 890円 | |
9月12日。駒子賞(サラ系一般B3)、1700m。
佐々木明美騎手が乗る連勝中のキスミープリーズか、またもや兄貴が主戦のパープルモンクに乗る宮下瞳騎手か?。ここは小田部雪騎手がイースターパルで豪快に追い込んでほしい。
結果。佐々木騎手が2勝目をあげで総合優勝。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 9 | キスミープリーズ | 56 | 佐々木明 | 1.50.3 | 馬 9−10 2810円 | 馬 9−10 3990円 | 
| 2 | 10 | イースターパル | 52 | 小田部 | 3/4 | 枠 8−8 2950円 | 枠 8−8 2730円 | 
| 3 | 5 | スーパーサイアム | 54 | 赤見 | 3 | 単勝 9 220円 | |
9月13日。新井特別(サラ系3歳A1)、1600m。
優駿の里門別町特別の再戦。
結果。クロシオハルカゼ、連勝です。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 7 | クロシオハルカゼ | 55 | 大枝 | 1.43.6 | 馬 6−7 1710円 | 馬 7−6 2390円 | 
| 2 | 6 | マイシネマ | 55 | 長谷川 | 1・1/2 | 枠 6−7 1640円 | 枠 7−6 4730円 | 
| 3 | 1 | テクノハヤブサ | 54 | 渡辺 | クビ | 単勝 7 240円 | |
9月15日。健康寿司海鮮家特別(サラ系一般A2)、1700m。
鞍上強化でサラブレッド相手に初勝利なるかラブリーハート。追い込みが利くコースで末脚爆発かナイトバーン。
結果。ラブリーハート、サラブレッド相手に初勝利。2着に出戻りのヘイアンクラウン。ナイトバーンは末脚不発で5着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 3 | ラブリーハート | 52 | 森川 | 1.49.7 | 馬 3−8 1480円 | 馬 3−8 2080円 | 
| 2 | 8 | ヘイアンクラウン | 53 | 榎 | 2・1/2 | 枠 3−7 230円 | 枠 3−7 400円 | 
| 3 | 4 | ブラストオージャ | 49 | 藤塚 | 3/4 | 単勝 3 230円 | |
9月16日。三條新聞杯(サラ系2歳オープン)、1200m。
ダリア賞で県競馬勢最先着のグレイスアッパーの先行力に期待。
結果。グレイスアッパー、快勝。現状では2歳No.1。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 11 | グレイスアッパー | 53 | 森川 | 1.14.3 | 馬 6−11 1780円 | 馬 11−6 1780円 | 
| 2 | 6 | ラスカルハリケーン | 53 | 渡辺 | 1/2 | 枠 6−8 1060円 | 枠 8−6 1350円 | 
| 3 | 4 | ハニーオブハーン | 53 | 山田 | 1 | 単勝 11 430円 | |
9月16日。ヤスダヨーグルト特別(サラ系一般A1)、1700m。
豊栄記念以来のナモンレグラスが登場。イエロードリームが立ち向かう。
結果。イエロードリーム、3連勝。ナモンレグラスが末を失い4着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 3 | イエロードリーム | 54 | 小嶋 | 1.47.9 | 馬 3−11 1380円 | 馬 3−11 1600円 | 
| 2 | 11 | セントブライト | 52 | 森川 | 3/4 | 枠 3−8 1150円 | 枠 3−8 1440円 | 
| 3 | 6 | ヤシロビックボーイ | 52 | 山田 | 2・1/2 | 単勝 3 170円 | |
9月22日。尾瀬特別(サラ系3歳A1)、1700m。
ジェットヒリュウが最有力。
結果。ミツアミが変幻自在の逃げで快勝。ジェットヒリュウは登録だけ。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 4 | ミツアミ | 53 | 熊木 | 1.51.2 | 馬 2−4 5590円 | 馬 4−2 23250円 | 
| 2 | 2 | マイシネマ | 55 | 長谷川 | 1/2 | 枠 2−4 4280円 | 枠 4−2 35180円 | 
| 3 | 5 | テクノハヤブサ | 54 | 渡辺 | 3/4 | 単勝 2 3530円 | |
9月23日。新潟記念(重賞、サラ系一般オープン)、1700m。
メンバーに一長一短があり、どの馬が勝つのか全くわかりません。
結果。エビスヤマトが漸く重賞を勝ちました。これで、真に県競馬の顔として、交流重賞に挑戦だ。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 11 | エビスヤマト | 55 | 小嶋 | 1.48.2 | 馬 7−11 440円 | 馬 11−7 690円 | 
| 2 | 7 | アービルシーザー | 55 | 榎 | 2 | 枠 6−8 310円 | 枠 8−6 620円 | 
| 3 | 2 | インターパレード | 55 | 五十嵐 | 1・1/2 | 単勝 11 290円 | |
9月24日。苗場特別(サラ系県競馬一般A2B以下、JRA500万下)、1800m。
ジョウテンペガサスがせん馬になって登場。個人的には聡子騎手が乗るであろうブラストオージャに注目。
結果。期待のジョウテンペガサスは8着。またもJRA勢が上位独占。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 7 | ダンスフォージョイ(JRA) | 55 | 後藤 | 1.54.1 | 馬 4−7 320円 | 馬 7−4 1270円 | 
| 2 | 4 | ティエッチマンボ(JRA) | 54 | 田中勝 | 3 | 枠 4−6 320円 | 枠 6−4 950円 | 
| 3 | 9 | ヒシサクセス(JRA) | 55 | 二本柳 | 1・1/2 | 単勝 7 260円 | |
9月25日。五頭連峰特別(サラ系一般A2)、1700m。
ストロングゲイルもサラ系相手に初勝利なるか。マウンテンガイド登場。そして、アロートゥスズカとノボマーチャンの兄弟対決も見もの。
結果。ノボマーチャン、県競馬初勝利。兄アロートゥスズカは5着。ストロングゲイルは登録だけでした。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 10 | ノボマーチャン | 55 | 小野 | 1.49.6 | 馬 6−10 900円 | 馬 10−6 1130円 | 
| 2 | 6 | マウンテンガイド | 53 | 小嶋 | 1/2 | 枠 6−8 810円 | 枠 8−6 930円 | 
| 3 | 1 | ストロングアドニス | 54 | 大枝 | 5 | 単勝 10 170円 | |
10月24日。瀬波特別(サラ系県競馬A2B以下、JRA500万下)、1000m。
この条件だと県競馬勢苦しいか?。
結果。JRA勢の上位独占。期待したメニーアワードは8着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 3 | アップジョン(JRA) | 55 | 武幸 | 1.00.1 | 馬 3−10 710円 | 馬 3−10 1940円 | 
| 2 | 10 | マチカネジロー(JRA) | 55 | 北村 | 2・1/2 | 枠 3−7 550円 | 枠 3−7 930円 | 
| 3 | 6 | グレートロバリー(JRA) | 55 | 橋本美 | 1/2 | 単勝 3 520円 | |
10月24日。越後特別(サラ系県競馬A2B以下、JRA500万下)、1800m。
エアフライト、セントブライトに期待。
結果。タッチダウンパス、2着。オープン級でも期待ができる。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 11 | ハイフレンドモア(JRA) | 54 | 武豊 | 1.54.7 | 馬 3−11 1390円 | 馬 11−3 1790円 | 
| 2 | 3 | タッチダウンパス | 55 | 長谷川 | 1/2 | 枠 3−8 1300円 | 枠 8−3 1710円 | 
| 3 | 10 | エアフライト | 55 | 山田 | 1 | 単勝 11 260円 | |
10月24日。東北ダービー(重賞、サラ系3歳オープン、東北交流)、1800m。
岩手のバンケーティング、上山のマルハチマラネロと遠征勢は強力だが、マウンテンガイド、ジョウテンペガサスには特にがんばってほしい。
結果。バンケーティングがダービーGP3着の実力を発揮。ジョウテンパガサスは2着。マウンテンガイト、4着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 4 | バンケーティング(岩手) | 55 | 菅原勲 | 1.53.3 | 馬 4−11 380円 | 馬 4−11 490円 | 
| 2 | 11 | ジョウテンペガサス | 55 | 森川 | 2 | 枠 4−8 350円 | 枠 4−8 420円 | 
| 3 | 10 | サマーバーミリオン(岩手) | 55 | 村上 | 4 | 単勝 4 130円 | |
10月25日。胎内特別(サラ系一般B1)、1700m。
ストロングゲイル、サラブレッド相手に初勝利なるか?。
結果。ストロングゲイル、見事にサラブレッド撃破。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 8 | ストロングゲイル | 56 | 大枝 | 1.49.6 | 馬 7−8 2240円 | 馬 8−7 4100円 | 
| 2 | 7 | ツインヤマト | 54 | 熊木 | 2 | 枠 6−6 3440円 | 枠 6−6 2850円 | 
| 3 | 12 | カムイフウジン | 53 | 森川 | ハナ | 単勝 8 420円 | |
10月27日。神無月特別(サラ系一般A1)、1800m。
朱鷺大賞典に向け、アービルシーザー、イエロードリームは無様なレースはできない。
結果。イエロードリーム、貫禄勝ち。ナモンレグラス、2着。アービルシーザーは登録だけ。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 2 | イエロードリーム | 55 | 小嶋 | 1.55.4 | 馬 1−2 640円 | 馬 2−1 930円 | 
| 2 | 1 | ナモンレグラス | 55 | 渡辺 | 3/4 | 枠 1−2 600円 | 枠 2−1 930円 | 
| 3 | 6 | ヒダカリージェント | 54 | 宮下 | 2 | 単勝 2 370円 | |
10月28日。ペガサス賞(サラ系2歳オープン)、1600m。
スズカパトリオットに期待。
結果。サファリプレイズが見事に差し切り勝ち。スズカパトリオットは4着。今年の2歳は女の天下。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 10 | サファリプレイズ | 53 | 五十嵐 | 1.44.6 | 馬 3−10 1060円 | 馬 10−3 1930円 | 
| 2 | 3 | ハニーオブハーン | 53 | 山田 | 1/2 | 枠 3−7 800円 | 枠 7−3 2690円 | 
| 3 | 7 | ラスカルハリケーン | 53 | 渡辺 | 1/2 | 単勝 10 380円 | |
11月4日。十日町特別(サラ系3歳A1)、1600m。
ブルーオオマサが最有力。ミツアミの逃げにも警戒。
結果。ブルーオオマサ、逃げ切り快勝。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 6 | ブルーオオマサ | 54 | 向山 | 1.41.7 | 馬 5−6 700円 | 馬 6−5 1220円 | 
| 2 | 5 | ヤングマーチ | 54 | 小野 | 2・1/2 | 枠 5−6 610円 | 枠 6−5 1030円 | 
| 3 | 3 | マイシネマ | 55 | 長谷川 | 2 | 単勝 6 270円 | |
11月7日。サラ系2歳A1、1600.m。
ここはハニーオブハーン、久しぶりに勝つチャンス。
結果。ハニーオブハーン、久しぶりに勝ちました。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 9 | ハニーオブハーン | 53 | 山田 | 1.42.9 | 馬 9−10 1080円 | 馬 9−10 1410円 | 
| 2 | 10 | ファインカイザー | 53 | 熊木 | 1・1/2 | 枠 8−8 890円 | 枠 8−8 1130円 | 
| 3 | 6 | ファヴォリート | 54 | 榎 | 1 | 単勝 9 220円 | |
11月7日。柏崎特別(サラ系県競馬A2B以下、JRA500万下)、1000m。
スマシガオ、逃げろ、逃げろ。
結果。この条件だとJRA勢、圧倒的に有利で、上位独占でした。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 6 | ラシアンビューティ(JRA) | 54 | 武豊 | 59.5 | 馬 2−6 1220円 | 馬 6−2 2260円 | 
| 2 | 2 | エーサップ(JRA) | 55 | 水野 | 1 | 枠 2−6 900円 | 枠 6−2 1840円 | 
| 3 | 8 | リュウキュウスター(JRA) | 55 | 蛯名 | ハナ | 単勝 6 570円 | |
11月7日。佐渡特別(サラ系県競馬A2B以下、JRA500万下)、1800m。
セントブライト、ヤシロビックボーイ。重賞勝ち馬の意地見せろ。
結果。ケーアイルドルフ、ヤシロビックボーイが善戦しました。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 7 | メジロシルビア(JRA) | 54 | 後藤 | 1.54.3 | 馬 2−7 6660円 | 馬 7−2 7220円 | 
| 2 | 2 | ケーアイルドルフ | 55 | 根岸 | 3 | 枠 2−6 6550円 | 枠 6−2 7540円 | 
| 3 | 8 | ヤシロビックボーイ | 55 | 渡辺 | 1/2 | 単勝 7 180円 | |
11月7日。朱鷺大賞典(G?、サラ系オープン、全国交流)、1800m。
新潟から出走するアービルシーザー、イエロードリーム、インターパレード、エビスヤマトには少しでも上位に入る活躍をしてもらいたい。
結果。エビスヤマト、新潟の大将格として、2着とがんばりました。アービルシーザー、9着。イエロードリーム、10着。インターパレード、12着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 8 | トーホウエンペラー(岩手) | 56 | 菅原勲 | 1.50.4 | 馬 3−8 3370円 | 馬 8−3 3750円 | 
| 2 | 3 | エビスヤマト | 56 | 渡辺 | 1/2 | 枠 3−6 3380円 | 枠 6−3 4430円 | 
| 3 | 12 | スナークレイアーズ(JRA) | 56 | 和田 | 3 | 単勝 8 180円 | |
11月7日。朝日岳特別(サラ系一般A2)、1600m。
いよいよストロングゲイルがサラ系オープン戦に挑戦。ナモンレグラス、ミスズトニーオーらにどう挑むか?。
結果。ストロングゲイル、快勝。アラブのかすかな灯を守ります。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 3 | ストロングゲイル | 53 | 大枝 | 1.40.8 | 馬 3−9 1230円 | 馬 3−9 4190円 | 
| 2 | 9 | エアフライト | 54 | 山田 | 4 | 枠 3−8 900円 | 枠 3−8 3530円 | 
| 3 | 1 | ケーワイスキー | 53 | 榎 | 1・1/2 | 単勝 3 950円 | |
11月11日。トータリゼータエンジニアリング特別(サラ系3歳A1)、1700m。
エスサガミ、テクノハヤブサ、ヤングマーチの争い。
結果。エスサガミ、2馬身差の快勝。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 4 | エスサガミ | 53 | 大沢 | 1.50.7 | 馬 4−7 2510円 | 馬 4−7 4060円 | 
| 2 | 7 | センダンイチフジ | 54 | 向山 | 2 | 枠 4−7 650円 | 枠 4−7 1640円 | 
| 3 | 8 | ヤングマーチ | 54 | 小野 | 1/2 | 単勝 4 810円 | |
11月18日。アルプス特別(サラ系一般A2)、1600m。
ケーアイルドルフ中心。スマシガオの逃げに警戒。
結果。ケーアイルドルフ、見事に差し切る。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 4 | ケーアイルドルフ | 53 | 根岸 | 1.41.9 | 馬 1−4 800円 | 馬 4−1 770円 | 
| 2 | 1 | ハイソアラー | 53 | 森川 | 1・1/2 | 枠 1−4 980円 | 枠 4−1 1180円 | 
| 3 | 3 | ゼンノサイレンス | 53 | 向山 | 1 | 単勝 4 190円 | |
11月21日。千曲川特別(サラ系一般A1)、1600m。
今度もストロングゲイル。サラブレッドを撃破するか?。
結果。ヒダカリージェントの勝利。ストロングゲイル、回避。ノボマーチャン、競走中止。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 6 | ヒダカリージェント | 54 | 向山 | 1.41.2 | 馬 5−6 2380円 | 馬 6−5 4870円 | 
| 2 | 5 | ヤシロビックボーイ | 52 | 山田 | 1・1/2 | 枠 5−6 2070円 | 枠 6−5 5090円 | 
| 3 | 7 | セントブライト | 52 | 熊木 | 7 | 単勝 6 930円 | |
11月21日。新潟ジュニアカップ(重賞、サラ系2歳オープン、東北交流)、1700m。
グレイスアッパー、サファリプレイズらの牝馬勢に期待。
結果。ファヴォリート、快勝。ようやく牡馬が主要2歳レースを制した。サファリプレイズ、7着。上山のエービーシームーンは6着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 1 | ファヴォリート | 55 | 榎 | 1.50.7 | 馬 1−8 2220円 | 馬 1−8 4550円 | 
| 2 | 8 | グレイスアッパー | 54 | 森川 | 1・1/2 | 枠 1−6 2030円 | 枠 1−6 3800円 | 
| 3 | 9 | スターグローリアス | 55 | 向山 | 1・1/2 | 単勝 1 590円 | |
11月23日。青山記念(重賞、サラ系3歳オープン)、1800m。
ジョウテンペガサス、無冠の帝王を返上するか?。
結果。ジョウテンペガサス。3歳限定重賞は勝てず、無冠の帝王の名は返上できず。ブルーオオマサがクビ差で猛追を振り切る。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 1 | ブルーオオマサ | 54 | 向山 | 1.54.2 | 馬 1−3 260円 | 馬 1−3 910円 | 
| 2 | 3 | ジョウテンペガサス | 56.5 | 森川 | クビ | 枠 1−3 260円 | 枠 1−3 1040円 | 
| 3 | 10 | マイシネマ | 54 | 長谷川 | 4 | 単勝 1 400円 | |
12月1日。サラ系2歳A1、ダート1600m。
グレイスアッパー。まず負けまい。
結果。グレイスアッパー、当然の勝利。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 4 | グレイスアッパー | 55 | 森川 | 1.42.5 | 馬 無 | 馬 無 | 
| 2 | 3 | バーニングフォー | 54 | 向山 | 1 | 枠 3−4 950円 | 枠 4−3 980円 | 
| 3 | 1 | チサトシンゲキ | 53 | 榎 | 2 | 単勝 4 130円 | |
12月1日。春日山特別(サラ系一般A2),1700m。
ケーアイルドルフの末脚が炸裂だ。
結果。ケーアイルドルフ、早仕掛けのまくりもスマシガオの逃げ切りを許す。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 4 | スマシガオ | 52 | 山口 | 1.47.7 | 馬 4−6 2040円 | 馬 4−6 9100円 | 
| 2 | 6 | ケーアイルドルフ | 54 | 根岸 | クビ | 枠 4−6 1870円 | 枠 4−6 7350円 | 
| 3 | 10 | アカシサミット | 53 | 阿部 | 4 | 単勝 4 890円 | |
12月1日。晩秋特別(サラ系一般A1)、1600m。
今季の実績なら、アービルシーザーがダントツだが・・・。
結果。アービルシーザー、貫禄の差し切り勝ち。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 6 | アービルシーザー | 55 | 山田 | 1.40.8 | 馬 1−6 530円 | 馬 6−1 790円 | 
| 2 | 1 | エアフライト | 53 | 熊木 | 1 | 枠 1−6 580円 | 枠 6−1 890円 | 
| 3 | 2 | ヤシロビックボーイ | 53 | 向山 | 1・1/2 | 単勝 6 230円 | |
12月8日。サラ系2歳A1、1700m。
スズカパトリオットに期待。
結果。スズカパトリオット、期待に応えてくれました。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 5 | スズカパトリオット | 55 | 森川 | 1.48.9 | 馬 無 | 馬 無 | 
| 2 | 1 | ラスカルハリケーン | 53 | 渡辺 | 2・1/2 | 枠 1−5 230円 | 枠 5−1 770円 | 
| 3 | 2 | キンザビーチ | 53 | 山田 | 6 | 単勝 5 420円 | |
12月8日。菅名岳特別(サラ系一般A2)、1600m。
アタゴホープが4年ぶりに県競馬復帰。このレースが初戦です。
結果。県競馬復帰戦のアタゴホープは5着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 9 | アカシサミット | 53 | 大沢 | 1.40.9 | 馬 4−9 2220円 | 馬 9−4 3990円 | 
| 2 | 4 | リキアイフォーティ | 53 | 小嶋 | クビ | 枠 4−7 2220円 | 枠 7−4 3830円 | 
| 3 | 2 | ゼンノサイレンス | 53 | 向山 | 2・1/2 | 単勝 9 650円 | |
12月9日。サラ系一般B1、1600m。
グレイスアッパーが古馬に挑戦。マウンテンガイド、リョウヤライアンが受けて立つ。
結果。リョウヤライアン、2着。マウンテンガイド、4着。グレイスアッパーは回避。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 9 | クリスタルオージャ | 53 | 山田 | 1.41.7 | 馬 5−9 820円 | 馬 9−5 1840円 | 
| 2 | 5 | リョウヤライアン | 54 | 向山 | 3 | 枠 5−8 960円 | 枠 8−5 1780円 | 
| 3 | 4 | バトールハーン | 54 | 渡辺 | 1 | 単勝 9 710円 | |
12月9日。菊花特別(サラ系一般B1)、1700m。
ジョウテンペガサスが登場。
結果。ジョウテンペガサス、8馬身差の大楽勝。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 10 | ジョウテンペガサス | 56 | 森川 | 1.46.8 | 馬 2−10 650円 | 馬 10−2 710円 | 
| 2 | 2 | オートキング | 54 | 小嶋 | 8 | 枠 2−8 610円 | 枠 8−2 510円 | 
| 3 | 9 | タマモビッグスター | 54 | 根岸 | 1 | 単勝 10 150円 | |
12月9日。アルツ磐梯賞(準重賞、サラ系一般オープン)、1600m。
アービルシーザー、エアフライトが有力。注目はタッチダウンパス。
結果。アービルシーザー、見せ場なしの5着で波乱の結末。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 4 | エアフライト | 52 | 宮下 | 1.39.5 | 馬 4−9 14840円 | 馬 4−9 39260円 | 
| 2 | 9 | シャダヴァン | 53 | 大沢 | クビ | 枠 4−8 4660円 | 枠 4−8 5520円 | 
| 3 | 6 | タッチダウンパス | 52 | 長谷川 | 3/4 | 単勝 4 600円 | |
12月16日。米山特別(サラ系一般A2)、1600m。
ダービー馬のマウンテンガイドには意地を見せてほしい。
結果。クリスタルオージャが逃げるスリーピナクルを差し切る。マウンテンガイドは5着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 8 | クリスタルオージャ | 54 | 山田 | 1.42.3 | 馬 1−8 2140円 | 馬 8−1 3270円 | 
| 2 | 1 | スリーピナクル | 55 | 森川 | アタマ | 枠 1−7 2660円 | 枠 7−1 2230円 | 
| 3 | 5 | アカシサミット | 55 | 大沢 | 1/2 | 単勝 8 240円 | |
12月22日。サラ系2歳A1、1600m。
まともに考えればファヴォリートとサファリプレイズだが・・・。
結果。ラスカルハリケーンが勝つ。ファヴォリート、早しかけで2着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 8 | ラスカルハリケーン | 54 | 渡辺 | 1.42.5 | 馬 8−11 370円 | 馬 8−11 1180円 | 
| 2 | 11 | ファヴォリート | 56 | 榎 | 1・1/2 | 枠 7−8 320円 | 枠 7−8 810円 | 
| 3 | 10 | ウインドアワー | 51 | 米谷 | クビ | 単勝 8 1450円 | |
12月22日。ひいらぎ特別(サラ系一般B1)、1700m。
今度こそグレイスアッパーが古馬に挑戦。
結果。グレイスアッパー、善戦の3着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 5 | オートキング | 54 | 阿部 | 1.46.9 | 馬 5−9 2010円 | 馬 5−9 4550円 | 
| 2 | 9 | ヨシジエンペラー | 55 | 渡辺 | 2 | 枠 5−7 1560円 | 枠 5−7 3030円 | 
| 3 | 10 | グレイスアッパー | 54 | 森川 | 1・1/2 | 単勝 5 940円 | |
12月24日。後藤水産特別(サラ系一般A1)、1600m。
帰って来たアタゴホープとエーブブレーンに注目。
結果。アタゴホープ、3着。エーブブレーン、4着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 3 | シロヤマスパーク | 54 | 山田 | 1.40.2 | 馬 1−3 1500円 | 馬 3−1 3110円 | 
| 2 | 1 | シャダヴァン | 54 | 阿部 | 1・1/2 | 枠 1−3 1260円 | 枠 3−1 3120円 | 
| 3 | 9 | アタゴホープ | 54 | 大枝 | 3 | 単勝 3 1180円 | |
12月24日。瓢湖ハンデキャップ(サラ系B2選抜)、1600m。
難解なメンバーが揃う。
結果。シルクエクシード、圧勝。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 8 | シルクエクシード | 57 | 向山 | 1.41.9 | 馬 8−9 440円 | 馬 8−9 660円 | 
| 2 | 9 | カンタベリーボーイ | 56 | 山田 | 2 | 枠 6−7 330円 | 枠 6−7 720円 | 
| 3 | 3 | ゴールデンマレット | 55 | 榎 | 7 | 単勝 8 250円 | |
1月1日。新春スタージョッキー(サラ系一般B1)、1700m。
オートキング、シルクエクシードを引き当てた騎手が栄冠に輝くか?。
結果。予想通りにオートキングとシルクエクシードで決着。
|  |  |  |  |  |  |  |  | 
| 1 | 2 | オートキング | 56 | 小嶋 | 1.47.4 | 馬 2−5 340円 | 馬 2−5 770円 | 
| 2 | 5 | シルクエクシード | 56 | 向山 | 1/2 | 枠 2−5 370円 | 枠 2−5 790円 | 
| 3 | 10 | ヨシジエンペラー | 55 | 森川 | 1 | 単勝 2 290円 | |
1月2日。葉ボタン特別(サラ系明け3歳A1)、1700m。
コンプリートアゲン、サファリプレイズ、ファヴォリート、ラスカルハリケーンの争い。
降雪のため、中止。
1月2日。新潟グランプリ(重賞、サラ系一般オープン)、2480m。
ジョウテンペガサス、ブルーオオマサの明け4歳勢に期待。
降雪のため、中止。
1月3日。パートナー特別(サラ系一般B1)、1700m。
グレイスアッパー、再び古馬に挑戦。マウンテンガイド、ダービー馬の意地見せるか?。
降雪のため、中止。
1月3日。松竹梅特別(サラ系一般A2)、1700m。
アタゴホープ、エーブブレーン、今度こそ決めてくれ。
降雪のため、中止。
