| 11: ちょっと雑談を 
 
  
            | 私は以前、小さい建築会社の設計担当でした。
 どういう訳か、見積書には設計料というものはありませんでした。
 でも、設計料が無料ということはありません。
 どこかに含まれている訳です。
 
 ある有名建築家の話をしましょうか。
 バブルが絶頂の頃の話なんでしょうね。
 
 ある土地が「10億円」、だったそうです。
 そこにある有名建築家が設計した住宅を建てたそうです。
 その建築家が、「いくらで売るのか?」と聞いたら、
 不動産屋さんは、「10億円」、と答えたそうです。
 建築家は、「それじゃあ、私の設計した住宅は無料か」
 と言ったとの事。
 
 面白すぎる話ですが、まんざらウソでもなさそうです。
 「サービスです」とか「無料です」と言っても、結局どこかに含まれています。
 
 
 |  
          
           
          
         |