「内村鑑三記念館」 (K・B・ケロッグ設計) 外国人建築家シリーズの第5弾です。 軽井沢の続きで、「内村鑑三記念館」に行ってみます。 設計は、ケンドリック・バンクス・ケロッグと言う方だそうですが、 私は不勉強で、名前も人物も、全く解かりません。 実は、建物も知りませんでした(!)。 建築ウォッチャー失格ですね。 軽井沢には何回か(と言っても3〜4回ですが)行っているのですが、 この時は、軽井沢プリンスホテルに泊まっていまして、 目的は、中軽井沢にある原さんの田崎美術館でした。(第55回です) 田崎を見て、旧軽井沢方面に帰る途中だったと思います。 堀というか、水路があって、そこに派手なゴンドラが止まっていました。 そこから導かれるようにして、偶然この建物を発見(?)しました。 アプローチが逆でしたか・・・ネ。 しかし、「ユニークな建物」です。 洞窟風で、地に潜っていくような感じになっています。 地上の建物も、木に隠れ気味で、存在感を抑えています。 内村鑑三は、確か「無教会」主義だったと思いますが、 こんな教会っぽくない建物なら、OKなんでしょうか・・・ね。 |