直線上に配置

建築探訪・その28



            「上海商城」 (J・ポートマン設計)

上海の建築をもう1つ。J・ポートマン2回目の登場ですが・・・

「上海商城」という建物で、タワーが3本の45階建の複合ビルでして、
私達の泊まったホテルの、「リッツ・カールトン・上海」が入ってます。

私が行ったのは2001年の夏ですが、10月にAPECがありまして、その時
来たブッシュ大統領が泊まっていました。あんまり関係ないですか?

「上海商城」の向かいが、上海雑技団の劇場なんですが、ちょうど改築中
でして、「上海商城」内の劇場で上海雑技団の公演をしていました。
人気なのか、こちらがいい席をねらったこともありまして、3日後の切符が
やっとのことで取れました。上海雑技団は既に有名ですが、思った以上に
素晴らしく、苦労して取った価値はあったと思います。

あと、「上海商城」内に「長廊(ロング・バー)」という名のバーがありまして、
これが、めちゃめちゃ面白いんです。ただのカウンター・バーなんですが、
週に1回だったか、PM8時からだったか、ショータイムがあるんです。
中国の美女が東洋風の衣装で、狭い店内の目の前で、クネクネ踊ります。
上海では必見だと思いますよ。詳しい事はガイドブックで調べて下さい。
「そんなのクダラン」と言う方はゴメンナサイ。 意見の相違ですので。

で、雑談めいたことばかり書いて、申し訳ないのですが、
実は、今までリッツ・カールトンが、J・ポートマン設計とは知りませんでした。
ポートマンの中国表記が、「波特曼」だったものですから・・・。


トップ アイコントップページへもどる
                                           次へ
直線上に配置