「ボナベンチャーホテル」 (J・ポートマン設計) 次の10回は、海外の建築に行ってみます。10回もたないかもしれませんが・・・。 アメリカ・ロサンゼルスのボナベンチャーホテルです。 設計はジョン・ポートマンでして、・・・とは言っても無責任ですみませんが、 解説できるほど知りません。割とホテルとか巨大なビルの設計が多いようです。 行ったのは、もう20年以上前のことです。初めての海外旅行でした。 その割りには、ボナベンチャーホテルの事は知っていまして、 ロスなら、「ホテルはボナベンチャーだ」、と思ってました。3泊しました。 5本の円筒状のガラスのタワーで、中央のタワーは吹き抜けになっていまして、 周りの4本が客室で、客室の形状は円弧というか扇状になっています。 たまたま雨が降ってまして、エレベーターホールにいると、内部なのに同じように パラパラ来るんです。まあ、雨が少ないということもあるのでしょうが、随分 アバウトな納まりだなぁ、と思ったことが妙に記憶に残っています。 ホテル業界も激戦で、ボナベンチャーホテルは生き残っているのでしょうか? |