「JR京都駅」 (原広司設計) 日本の代表的な建築家、第3回目は原さんで、建物は京都駅です。 原さん設計の建物も、新潟ではあんまり聞いた事がないですね。 しかし、原さんの奥様は新潟の方らしいです。上越だったでしょうか。 原さんは長野の出身で、新潟も上越とか妙高方面は長野に近いですから なんか、そういう縁なんでしょうか? で、何が言いたいかというと、もしかしたら住宅なんかであるかもしれない。 突然書いてて思い出しましたが、十日町だったかの医院がありましたっけ。 京都駅の話ですが、原さんには梅田スカイビルという大作がありますが、 その梅田スカイビルを横にしたのが京都駅ということらしいですね。 紅葉見物を兼ねて11月末に行きましたら、大クリスマスツリーがありました。 大空間をうまく有効利用しているんでしょうかね。 |