直線上に配置

金井・與口 決戦七番勝負

第7局


シリーズ第3弾の「金井・與口決戦七番勝負」も最終局です。
時は巡り巡って、前局から22年後の「平成15年の大晦日」です。

金井君とは、彼が新潟に帰省した時は、大抵1度や2度は会うのですが、
どういう訳か、ここ20年くらいは、碁はほとんど打っていません。
他の友達と一緒ですと、2人で碁を打っているという訳にも
いきませんし、奥から碁盤を出すのも面倒でした。
お互い30代40代の働き盛り(?)で、
囲碁熱も冷めていたでしょうか。

突然、「たまに碁でも打ちますか」となりました。それも大晦日。
大晦日に碁を打っているなんて、よほど暇人だと思われるでしょうね。
まあ、そうなんですが、大晦日の午後3時、ちょっとした空白の時間ですね。

場所は、ここまで「鳥屋野の我が旧宅」から、「新潟囲碁センター」
「新宿囲碁センター」から、「京王金井邸」など転々としまして、
最後は、新築した我が家のロフトの特設会場(?)です。

ま、碁の内容は、取り立てて言うほどのこともありませんが、
私の大敗です。七番勝負は金井君の勝利となりました。

「郵便碁」で始まった、七番勝負ですが、
次は「ネット碁」で、「百番碁」でも打ちたいですね。


棋譜へ
戻る             目次へ戻る


                   
トップ アイコントップページへもどる
直線上に配置