直線上に配置

試してガッテン・その12

フレーム
「試してガッテン」という、このコーナーの第5回目で、
食器棚をリサイクルショップに売ろうとしたら、逆に1万円
かかるということで、売るのを止めた、という話を書きました。

その食器棚の話なんですが・・・、今回新築する時に、
私達B棟は、新しい家具はほとんど買わなかったのですが、
食器棚だけは、キッチンに合わせて既に組み込んでありました。

もうキッチンには、古い食器棚を置くスペースはありません。
でも、捨ててしまうのも、もったいない感じでした。
そこで、しょうがないので、寝室に置いて、洋服タンスとして
使うことにしました。
色やデザインも、洋服タンスと合わせて同じワインレッド色の
3点セットだったので、そんなに違和感もありませんでした。

で、使ってみて何ヶ月か経ちましたが、
食器棚ですので、硝子張りで中がスカスカ見えるのですが、
かえってこれが、何がどこにあるか解って使い易いようです。
今では、いちばんよく使う洋服タンスになってしまいました。

専用の洋服タンスですと、引き出しやコート掛けのタイプが多い
と思いますが、棚のタイプも、店舗感覚で面白いです。
今はそのような家具もあるのかもしれませんが、もしなければ
新商品で開発してもいいくらいですね。

トップ アイコン
トップページヘもどる

直線上に配置

食器棚を洋服タンスに転用

次へ