新穂村の紹介               おやじのイラスト


佐渡ヶ島のほぼ中央に位置し、詩情豊かなところで観光資源が多い新穂村。日蓮ゆかりの根本寺、京都をほうふつとさせる清水寺、弥生の玉作り遺跡、武井や牛尾神社の能舞台、伝統芸能の鬼太鼓やのろま人形等があり、自然と人間の暮らしがゆるぎなく調和し、人情味ある村です。


根本寺

新穂第二ダム

トキの塔


 名所・旧跡
●2,000本の桜をはじめツツジ、サツキが群生「新穂ダム」
●レクリエーションに「岩の平青少年旅行村」
●佐渡牛・乳牛を飼育「青木山牧場」
●牧畜の守護神「大日堂」
●佐渡最古の湯「潟上温泉」
●かがり火で見る能の美「薪能(熊野神社)」
●佐渡おけさや多くの詩歌に詠まれる「加茂湖」
●新穂の歩みを知る「新穂村歴史民俗資料館」
●緑に囲まれたやすらぐ公園「新穂村トキの森公園」
●日蓮聖人ゆかりの「根本寺」
●京都の清水寺を模して建立「清水寺」
●順徳上皇の従者によって勧進された「日吉神社」
●能舞台でも知られる「牛尾神社」


 まつり
●新穂ふるさと冬まつり(2月11日)
●山王祭(新穂日吉神社)(4月14日)
●新穂ダム桜まつり(4月下旬)
●武井熊野神社定例薪能(6月上旬)
●新穂ふるさと夏まつり(8月14日)
●山王乙祭(新穂住吉神社)(11月1日)


 交通のご案内
  新潟港より両津港までフェリーで2時間20分、
  ジェットフォイルで1時間、両津港から約8km


新穂村商品紹介ホームページへ