A56.マイクロレーサー

前へ 力学分野へ戻る  




↑ 図1

分野
遠心力・等速円運動

内容
大きさ(全長) 4.5cm程の、電動ミニカーです。チョロQと同じくらいの大きさですが、とにかく猛ダッシュします。

図1は、製品のパッケージです。上部に見える黄色いものがマイクロレーサー本体です。


↑ 図2
図2は、パッケージから出したところです。上部に黄色い車体、下部は直径 7cm程の透明なカプセルで、中にマイクロレーサーをグルグルと走らせることができます。

↑ 図3
図3は、マイクロレーサー本体です。車体後部にLEDがあり、赤や緑にピカピカ光りながら走ります。


↑ 図4
図4のように、電源はUSB充電です。

↑ 図5
図5は、マイクロレーサーが大きめのワイングラスの中を水平に、グルグルと円運動しているところです。電源を入れたマイクロレーサーをワイングラスに入れて適当に揺すると、マイクロレーサーが水平に円運動します。
車体後部のLEDがピカピカ点滅しながら回るので、きれいです。LEDはとても明るいです。

↑図6
図6は、図5の状態からワイングラスを持ち上げ、ゆっくりと横向きにしたところです。マイクロレーサーはそのまま縦の円運動を行い、ワイングラスの中をグルグルします。

↑ 図7
図7は、図6の状態からワイングラスをゆっくりと逆さまにしたところです。マイクロレーサーはグラスから落ちずに、グルグル回り続けます。(たまに落ちることもあります)

購入先
インターネット通販で購入
私の購入したものは、送料も含めると 1,500円程でした。




宮田 佳則 (新潟第一高校)

    
前へ 力学分野へ戻る