![]() ↑図1 可変電圧直流安定化電源 |
分野 直流9V〜24Vの電源アダプターです。 「D4.ライティングボール」の電源用に購入しました。 内容 「D4.ライティングボール」を久々に用いてみたところ、ガラス球の中のプラズマが弱く、中心からガラス面まで届かない程でした。 購入から20年以上経つので、ガラス球内の希ガスが多少抜けたのかなとも思ったのですが、本来、12Vの電源アダプターの電圧が落ちていることも考えられ、また、YouTube動画で、電圧を少し高くするとガラス球内のプラズマが多く明るくなるものがあったので、安価の可変式電圧の電源アダプターを購入することにしました。 <危険> 1 この度購入した電源アダプターの安全性が確認できませんでした。(PSE認証なし?) また、9V〜24Vの可変式ですが、図1の右下のボリュームのつまみは、半分くらい回したところで最大24Vとなり、それ以降、変化しません。しっかりした作りかどうかは判定できません。 2 このライティングボールに付属していた電源アダプターの出力電圧は12Vですので、それ以上電圧を上げたときの安全性はわかりません。 上記1,2とも、安全が保証されないという意味で危険です。人の前で行うときは、事前に十分試してみて、特に2については電圧を上げすぎないように注意します。 図3〜 電圧11V〜20Vのようすです。 オリジナルの電源アダプターを用いたときは、11Vの写真のような状態でしたので、出力電圧が下がってしまっていたようです。 上に記載のとおり、電圧を上げたときの安全性は不明ですが、正直なところ、多少電圧を上げたときの方が見栄えがします。 購入先
|
![]() ↑図2 装置の裏側の表示 |
|
↓図3〜 電圧11V〜20Vのようす![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|