直線上に配置
78: 私が頼みたい建築家

 「ブルータス」で選んだのは、たまたま10人限定での話です。
 全ての中から、頼みたい建築家を選ぶとすれば、誰でしょうか?
 半分危険を承知で、頼みたい建築家。 それは、「石山修武」さんです。

 石山さんは、私の他のコーナーでも色々書いていますが、
 今は、早稲田大学の建築学科の教授です。
 ホームページが素晴らしくて、私の好きなHPの1つでもあります。

 本もたくさん書いていまして、住宅関連だけチョット挙げても
 「秋葉原感覚で住宅を考える」、「笑う住宅」、「住宅道楽」、等々・・・
 沢山あります。 多少専門的で、解かりにくいかもしれませんが、
 住宅に対する考え方を根本的に変えてくれる、はずです。

                   
  「秋葉原感覚で住宅を考える」     「笑う住宅」         「住宅道楽」

 で、何が危険かと言えば、「ありきたりの住宅」は作りません。
 ○○ハウスや○○ホームのツルピカやキレイキレイとは、対極の住宅です。
 石山さんに設計を頼んで、「住み易い」とか「カッコよさ」とかは、
 求めない方がいいでしょうね。 チョット怖いでしょうか。
 私自身は、そこがメチャメチャ「カッコイイ」と思っているんですけど・・・ね。
 私の解説なんかより、石山さんの本やHPを、是非読んでみて下さい。


トップ アイコントップページへもどる
                                          次へ
直線上に配置