直線上に配置
46: 「占い」に行きました

 私は2000年で50歳で、「そろそろ辞める潮時かな」と思っていた頃でした。

 「占いに行ってみたら」と、ある人から勧められました。
 私は、はっきり言いまして、「占い」系は信じない方の人間です。
 しかし、自分の考えというより「周りが納得すれば」と思い行ってみました。

 場所は、新潟市から約1時間程の、新発田市の郊外でした。
 住宅街の、ある1軒の住宅の2階の1室でした。
 「占い」の先生は、私よりちょっと年上の女性でした。まあオバサンです。

 「生年月日」と「生まれた時間」で占うという事でした。
 「生年月日」は分かりますが、「生まれた時間」はハッキリしません。
 「生まれた時間」がハッキリしないと、時間のズレがあるということでした。

 コンピューターを使って、資料が出力されていました。


トップ アイコントップページへもどる
                                          次へ
直線上に配置