直線上に配置
16: 住宅の適正価格とは

 住宅はいくらくらいなら適正でしょうか?

 図面を書いて見積りをしますね。
 「いくらかかるか?」というのが大問題です。

 しかし、「いくらかかるか」ではなく
 「いくらかけるか」ではないでしょうか?
 または、「いくらかけられるのか」と言うことも出来ます。

 結論を言えば、
 「適正価格はない」というのが正解と思います。

 それぞれ人によって適正価格は違うということでしょう。
 価格も、「人任せ」ではなくて、「自分で」決めましょう。
 

トップ アイコントップページへもどる
                                          次へ
直線上に配置