直線上に配置

建築探訪・その18



              「SPIRAL」 (槇文彦設計)

槇さんは、「日本の建築家BEST10」に入る建築家だと思います。

代官山のヒルサイドテラスで有名ですが、「幕張メッセ」も槇さんです。
新潟では今年(2003年)、「朱鷺メッセ」がオープンします。
これが槇さん設計です。新潟も有名建築家の建物が増えてきました。

ただ「朱鷺メッセ」なんて、なんだかネーミングが安易ですねェ。
新潟の「朱鷺」と、「ときめく」を掛けているんでしょうか?
公募で決まったんでしょうけどね。設計者の範疇ではないのでしょう。

でも、ネーミングって割と大事です。「スパイラル」はどうでしょう。
内部がスロープでスパイラル状になってます。
外観は、槇さん得意のアルミパネルですが、形は槇さんには珍しく
ポストモダンのデコン調でしょうか。東京の青山にあります。

大通りの斜め向いが紀ノ国屋です。本屋の方ではなくて、スーパーです。
といって買ったことはありませんが・・・。「高級スーパー」のようです。

余談ですが、この写真は87年か88年なんですが、建物の写真を撮ろうと
したら紀ノ国屋の前に、どういう訳か所ジョージがいました。

なんか、所さんと目が合って、こっちがカメラを持っているので、
所さんは、ちょっと身構えたのですが、私は勿論所ジョージの写真なんか
撮りませんでした。「フィルムがもったいない」ですから・・・。
今だったら撮ったかもしれません。デジカメですからネ、フィルムが無い。


トップ アイコントップページへもどる
                                           次へ
直線上に配置