信濃川の支流魚野川と越後三山を源流とする清流水無川が作り出した肥沃な八色原に開けた大和町。 日本一の豪雪地帯として知られた町も、スキー道場「浦佐」、スキーパラダイス「スポーツコム浦佐国際」、ファミリーゲレンデ「八海山麓」と3つのスキー場での雪の活用など、3メートルの雪も日常生活の障害でなくなりつつあり、親雪の町づくりが進んでいます。 また、観光にも田植え・稲刈りなど農業体験をとり入れた都市の皆さんとの交流ツアーも活発に行われています。 |
![]() 八海山火渡大祭 |
![]() 魚野川と越後三山 |
5月 | ●コシヒカリ農家との交流・田植えツアー |
7月 | ●八色スイカ祭り(7月20日〜8月10日) |
9月 | ●浦佐温泉耐久山岳マラソン・歩こう大会 |
〃 | ●コシヒカリ農家との交流・稲刈りツアー |