トップ > 最新ウィルス情報 > WORM_NETSKY.P

最新ウィルス情報

WORM_NETSKY.P

利用者主なパソコンの被害の概要
送信者 詐称します。

添付ファイル 拡張子はEXE、PIF、SCR、ZIP のいずれかです。


通常、ワームはメールの添付ファイルとしてユーザのコンピュータに侵入します。

影響を受ける恐れのあるOS
Windows 95、 98、 Me、 NT、 2000、 XP

ネットワークによるワーム活動について
ネットワーク共有フォルダやP2Pファイル共有ソフトなど、
ネットワークへの共有フォルダに自身のコピーを作成し、
ネットワーク上の他のユーザに自身のコピーを頒布することを狙います。

利用するセキュリティホールについて
Windowsのセキュリティホールを利用して、メールを表示しただけで 添付ファイルが実行されるダイレクトアクション活動を行います。 (Windows XP以外のWindows) 利用するセキュリティホールに関しては以下のマイクロソフト社の説明をご参照ください。

・不適切な MIME ヘッダーが原因で Internet Explorer が電子メールの添付 ファイルを実行する (マイクロソフト社による説明)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/prekb.asp?sec_cd=MS01-020
対策

●予防策
・定期的にWindows Updateを行う。

・「OutlookExpress」の「プレビューウインドウ」表示を行わない設定にすることをお勧めします。
「OutlookExpress」メニューバーの「表示」→「レイアウト」タブ画面から「プレビューウインドウを表示する」チェックボックスのチェックを外してください。

・不審なメールは、開かずに削除する。

感染後の対策
下記のページの手動削除手順をご覧になってください。
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=WORM_NETSKY.P


前のページに戻る

▲このページのトップへ戻る