トップ
>
サポート
> Mac FTP設定
新規の設定
Fecthの起動後に、カスタムメニューから新しいショートカットを選ぶと、ブックマークの編集が開きます。
1.
名称にこれから行う設定の名前を入力します。
名称は適当で構いませんが、わかりやすい名前がいいでしょう。
2.
ホスト(接続先名)を入力します。
www.info-niigata.or.jp ※半角英小文字
3.
ユーザー名を指定します。
第1メールID
4.
パスワードを指定します。
第1メールパスワード
入力が完了したら「OK」ボタンをクリックします。
初期設定
ファイル転送の時に必要な設定をこれから行います。
カスタムメニューから初期設定を選び、次のように設定します。
1.
デフォルトのテキスト形式
一覧から「生データ(Raw data)」を選びます。
2
.テキストでないとき
一覧から「生データ(Raw data)」を選びます。
選択が終了しましたら、「General」タブを選びます。
デフォルトのショートカット
先程、設定を行った際につけた名称を一覧から選択します。
設定が終わったら、OKボタンをクリックします。
サーバーに接続する
「Fetch」のファイルメニューからショートカットを開くを選び、先程、新規設定した名称を選びます。
下記画面のように右側の状態のところに、「接続されています。」が表示されていれば接続はOKです。
エラーが表示された時には、接続ウィンドウを閉じ、窓メニューからショートカットを選ぶとショートカットの一覧が表示されます。
そこから編集したい名称を選び、カスタムメニューのブックマークの編集で設定を変更します。
必要のない、ショートカットについてもここで、削除できます。
サーバーにファイルを転送する
ファイルメニューからショートカットを開くを選び、先程、新規設定した名称を選びます。
下記画面のように右側の状態のところに、「接続されています。」が表示されていれば接続はOKです。
転送を行う時は、サーバーに転送したいフォルダを開き、ファイル又はフォルダを選択し、そのまま選択した状態でFecthの画面(サーバー)にドラッグします。
▲このページのトップへ戻る